最新更新日:2024/07/05
本日:count up76
昨日:217
総数:754862
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

9/7 3年生 生き物はどこで何をしているのだろう?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の授業で、生き物はどこにいて、何をしているのかを観察しました。足元、木、草の中、池の水の中など、気になる所を見て多くの生き物を見つけ、その様子をノートに記録することができました。
 
子ども「先生!ゴキブリがいた!鳴いてるよ!」
先 生「これは…、コオロギやね。」

こんなやりとりもしながら、学びにつなげることができました。
 

9/6 3年生 工場見学に向けて

 3年生の社会科では、地域にある仕事の様子や働く人の工夫について学習します。
 今日は、1学期に学んだ織物工場の仕事を振り返りながら、来週の工場見学に向けて、工場で働く人への質問を考えました。振り返りの中で、担任の先生から見学する工場の様子を聞くたびに、期待に胸をふくらませていました。見学で本物にふれ、たくさんの発見があるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/5 3年生 詩をあじわって読もう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の授業で、「わたしと小鳥とすずと」と「夕日がせなかをおしてくる」の2つの詩の読み取りをしました。
 それぞれの詩の特徴を学んだ後に、自分の好きな詩と好きな理由について、友達と意見交流をしました。友達と話した後に、新たな気付きを得た子もおり、交流を通して詩の理解を深めたり、見方を広げたりすることができました。今日学んだ詩が、心に残る詩のひとつになるといいですね。

9/4 3年生 みんなと力を合わせて活動するよさとは

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道徳の時間に「マリーゴールド」を題材に、みんなと力を合わせて活動することのよさについて考えました。「マリーゴールド」は、学校の近くの保育園の花壇に、主人公とそのグループの仲間で協力してマリーゴールドを植え、その様子を保育園の園児が絵に表したものを主人公たちが見たときに、顔を合わせてにっこりしたという内容です。

 主人公が、仲間と顔を合わせてにっこりしたときの気持ちとして、次の意見が出されました。
・みんなで草ぬきをがんばったり、声をかけあったりしてよかったな
・暑いのをがまんして、いっしょにがんばってよかった
・ここまでがんばれたのは、みんなで力を合わせたからだな
 子ども達は、友達の意見を聞いて共感したり、友達の意見をもとに、さらに新しい見方に気付いたりして、考えを深めていました。

 授業の最後に、みんなで力を合わせてやってみたいことを考え、協力して活動することへの意欲を高めていました。2学期は行事も多く、みんなと共に活動する場面がたくさんあります。体験を通して、仲間と力を合わせる喜びや難しさを感じ取り、そこから協同のよさを学んでほしいと願っています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252