最新更新日:2024/06/26
本日:count up133
昨日:204
総数:753158
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

6/25 2年 みができました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は生活科で野菜を育てています。

きゅうりやなすは、食べられるくらいの大きさになりました。

ミニトマトも黄色の花が咲き始めました。
よく見てみると小さな実ができているのもありました。

これからもがんばって育てて、おいしい野菜にしましょうね。

2年 なかよしフェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
6月14日、なかよしフェスティバルが行われました。
2年生は5年生とペアを組み、様々なゲームに取り組みました。
ペアの上級生とのきずなが深まる行事になったと思います。

6/13 2年 おおきくそだて

画像1 画像1
画像2 画像2
ミニトマトが大きくなりました。
つぼみもできました。
まびきもして、植木鉢はすっきり!

なすも、実ができてきました。
収穫するのがたのしみですね。



6/5 2年 町たんけん その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月5日産業体育館に町たんけんに行きました。
靴箱がたくさんあることや、体育館なのに和室があることなどを知りました。
みんなで産業体育館の秘密をたくさん見つけることができました。

6/5 2年 町たんけん その2

画像1 画像1
2年生 神山公民館に行きました。
公民館ではいろいろな部屋をいろいろな人たちが利用していることが分かりました。
また、公民館では館長さんがお話をしてくれました。ぜひ皆さんも利用してくださいと館長さんから言われました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252