最新更新日:2024/06/30
本日:count up27
昨日:62
総数:753689
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

6/6 今朝 1年生の教室「おはよう!」

今朝の1年生の教室のようすです。

 1年生の学級をまわって、「おはよう! 」と声をかけると「おはようございます」と元気な声が返ってきました。登校した子に「アサガオに水あげてね〜」「水分補給してね〜」など声をかけていました。子どもたちは先生の声かけを聞いて気持ちよく1日をスタートしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/6 1年生 はさみでチョキチョキ 飾りづくり

 図画工作の時間に、折り紙の飾りを作りました。折った折り紙をはさみで切り取り、模様を作ります。折り紙を開くと、世界に二つとない模様が見えるので、出来上がった飾りを楽しそうに眺めていました。思い思いに切って、偶然できた模様を楽しむ子もいれば、作りたい模様を思い描きながら切り取り方を工夫する子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5 今朝 1年生の教室「おはよう!」

今朝の1年生の教室のようすです。

 1年生の学級をまわって、「おはよう! 」と声をかけると「おはようございます」と元気な声が返ってきました。登校した子に「アサガオに水あげてね〜」「水分補給してね〜」など声をかけていました。子どもたちは先生の声かけを聞いて気持ちよく1日をスタートしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 1年生 学校公開

 学校でがんばっている1年生の姿を、公開日に保護者の方に見て頂きました。子どもたちもとてもうれしそうでした。これからさらに成長できるように、来週からもがんばりましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 1年生 学校公開2日目 引き渡し下校訓練もありがとうございました

 学校公開の2日目は、生活科と学活の様子をご参観いただきました。
 生活科では、育てているアサガオの間引きをし、今後の生長に向けて支柱を立てました。 学活では、クロムブックで「Meet」に参加する方法を学びました。子どもたちは、がんばっている姿を見てもらおうと、張り切って授業に臨んでいました。
 保護者の皆様にお手伝いいただき、スムーズに学習を進めることができました。ご協力いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252