最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:62
総数:753665
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

11/11 1年生 じどうしゃくらべ

国語で「じどうしゃくらべ」の学習をしています。
いろいろな自動車について説明する文を読み、どんなことがどのように書かれているかを読み取っていきます。
音読をしたり、分かったことをワークシートに書き込んだり、仲間の発表や先生の話を聞いたりして、読み取りを深めていきます。
長い文章を読むので集中力が必要となりますが、一生懸命授業に向かう姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10 1年生 道徳 「あしたはえんそく」その2

道徳の授業で読んだ「あしたはえんそく」は身近な内容なので、みんな一生懸命考えていました。ぞうさんやさるさんに「おとなりはいや」と言っていたうさぎさんが、大好きなねこさんに「おとなりは いや」と言われてしまったときの気持ちについて発表し合いました。たくさん手が挙がり、どんどん意見が出されていきました。

「いやって言わなければよかった」
「いやって言ったことを、あやまりたい」

毎日の生活の中で、自分の好き嫌いで意見を主張して、友達同士うまくいかなくなるような場面はありがちです。もしかしたら、友達にいやな思いをさせてしまっていることもあるかもしれないなぁと思いながら、だれとでもなかよくできるとよいですね。1年生ももうすぐ校外学習です。なかよく過ごしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10 1年生 道徳「あしたはえんそく」

道徳の「あしたはえんそく」で、誰に対しても公正公平に接することの大切さについて学びました。
くじで遠足のバスの席を決めた時、うさぎに「となりはいや」と言われたぞうやさるの気持ちを考え、「おしゃべりして楽しく行きたいのにな。」「そんなこと言われて、かなしいな」など、の意見が聞かれました。
みんなが楽しく過ごせ、かなしい思いをする子がいないようにするためには、どうしたらいいかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9 1年生 「ことのは」さんが来たよ

昨日に続き、昨日とは別のクラスが「ことのは」さんのお話を聞きました。普段は本の絵を見ながら読み聞かせを聞きますが、言葉だけでの読み聞かせだったので、子どもたちは場面を想像をしながら楽しく聞くことができました。
画像1 画像1

11/9 1年生 算数 シャーっと!

算数の授業で「ひき算」を学習しています。今日の問題は、「かきが13こなっています。9ことると なんこのこりますか」の問題を、式に書いて答えを導きます。数図ブロックを使って、計算をしました。ノートに式を書き、一緒に計算をしました。みんなでつぶやきながら、計算を進めていました。10のかたまりから「シャーっと」ひいて・・・つぶやきがそろってきて、順調に計算を進めることができていました。答えの書き方もばっちり!このあと、どんどん計算練習を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/8 1年生 読み聞かせをしていただきました

今日は、朗読グループ「ことのは」さんによる読み聞かせがありました。1年生の2クラスが多目的室でお話を聴きました。絵本を見ながら聴くのとは違って、耳からお話を聴きます。ちょっと難しそうですが、耳から聴いたことを頭の中で情景を思い浮かべ、想像を膨らませていきます。みんな、とても一生懸命聴いていました。「ことのは」さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/8 1年生 図工 風船きれい!

図工の授業で、水彩絵の具を使いました。今日は「絵の具を混ぜて、色を作って塗ろう」をめあてに取り組みました。小さい画用紙には、風船が3つ描かれています。そこに、絵の具を混ぜて好みの色に塗っていきます。

最初は青と赤の絵の具をパレットに出し、水をつけて2色を混ぜました。青っぽい紫の子、ピンクっぽい紫の子、青に近い子、赤に近い子など、一人一人違った色です。「ワインの色みたいだ!」とのつぶやきに、参観されていた方もにっこりでした。

どんどんすてきな風船ができあがってきました。とてもきれいでした!最後にパレットや水入れもきれいにして、しっかり片づけもできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/7 1年生 秋、みーつけた! その2

校庭の西の大きないちょうの木の下でも「秋」を見つけました。
「黄色いいちょうの葉、落ちてたよ。」
「ここには、実がいっぱい落ちてる!」
「レモンの形だね」
「この木から落ちたのかなあ。」
友達とお話ししたり、見せ合ったりしていました。
たくさんの発見がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/7 1年生 秋、みーつけた! その1

生活科の学習で、秋見つけに行きました。
校内のいろいろなところで、秋をみつけます。
「こんなに見つけたよ!」「見て〜」と、たくさんの「秋」を見せてくれました。
「いちょうの葉、きれいでしょ」
「どんぐり、こんなにおっきいの!」
「ピカピカの黒い実、神山の森にあったよ。」
お話もたくさん聞かせてくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/4 1年生 体育 くるり

体育の授業で、マット遊びに取り組んでいます。いろいろな方向への転がり、手で体を支えたり、回転をしたりできるように練習していきます。一人ずつ順番にマットの上で姿勢をとり、前向きにくるり、後ろ向きにくるりと転がります。姿勢や手のつき方、背中の丸め方に気をつけてやってみました。後ろ転がりは難しいですが、くるりくるりときれいに回転できるように頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/4 1年生 きれいな実や葉っぱ見つけた!

生活の学習で、学校の敷地を歩き、秋の実や落ち葉を探しました。
どんぐりの実や栗の実、きれいに紅葉した葉など、たくさん見つけることができました。
「あっ、どんぐりみーつけた!!」「この葉っぱ、きれい!」などと、発見があるたびに大きな声を出して近くの友達や先生に教えてくれました。お互いに見つけたものを紹介し合ったり、見つけた実や葉っぱに名前を付けたりしていました。楽しい楽しい秋みつけでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 1年生 なかよしフェスティバル

ペアの6年生と一緒にいろいろなゲームに挑戦しました。お兄さん・お姉さんにやさしく教えてもらい、とても楽しい1時間を過ごすことができました。終わったあとも「もっとやりたかった。」「楽しかった」という声がたくさん聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 1年生 図工 大きな画用紙に描けたよ!

図工の授業で読書感想画に取り組んでいます。少し前の授業で、初めて水彩絵の具を使い、小さい用紙に色付けをしていた1年生ですが、今日は、机の大きさと同じくらいの大きさの画用紙にのびのびと描いていました。クレヨンで細かいところを描き、バックを水彩絵の具で塗っていきます。さかなが出てくるお話なので、水色で塗っている子が多いですが、みんな少しずつ水色に違いがあります。水を多めにつけたり、色を混ぜたりして、絵本を読んだイメージを表現できるように頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2 1年生 絵の具でスイスイ

図工の時間に、クレパスでかいた絵の背景に色をつけました。使うのは水彩絵の具です。
先生に絵の具道具の使い方や、きれいに背景の色つけをするこつを教えてもらい、いよいよチャレンジです!
色を選んで、ちょっとだけパレットに出して、水をいっぱいふくませた筆で絵の具をといて・・・。
最初は、そうっと色付けをしていましたが、慣れてくると、スイスイと塗り広げていました。背景に、透明感あふれるきれいな色が広がっていくのが、とても満足気です。
「見て〜!」と、自分の絵をうれしそうに見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1 1年生 算数「かたちづくり」

算数の授業で「かたちづくり」を学習しています。前の授業で、△のシートを並べて、大きな△、船、魚など、いろいろな形をつくりました。今日は、棒をつかって形を作りました。教科書には、たくさんのミッションが描かれていて、みんな順番に同じ形を作っていきました。できたら先生に〇をつけてもらえます。2番目の3つの△で作る風車は難しそう!みんな真剣に取り組んで、最後の船や魚まで、どんどんミッションをクリアしていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252