最新更新日:2024/06/27
本日:count up6
昨日:195
総数:753426
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

10/29 1ねん・6ねん なかよしどくしょ

画像1 画像1
画像2 画像2
どくしょタイムに、6ねんせいの おにいさん・おねえさんに ほんを よんでもらいました。

一人でよむのも たのしいけど、なかよく いっしょに よむのも うれしくていいね♪

どんぐりどくしょは あと3日で おわりますが、これからも すてきなほんに たくさんであえるといいですね。




10/26 1ねん おんがく

画像1 画像1
画像2 画像2
おんがくの じゅぎょうで、けんばんハーモニカを れんしゅうしています。

きょうは、ドのおとの見つけかたを べんきょうしました。
ヒントは、けんばんの中の 2つのお山と 3つのお山です。

ドのばしょが わかると、いろいろな きょくが えんそうできるように なります!
しっかりおぼえようね♪

10/23 1ねん かんげきかい

画像1 画像1
画像2 画像2
かんげきかいで 「かぶとやま大騒動」を みました。
だいすきな むしの はなしで こどもたちは きょうみしんしん。
さいごまで たのしんで みることが できました。 
ちかくで みることができ すごいはくりょくでしたね。
かぜのこさん きょうは ありがとうございました。

10/18 1年 あきのえんそく3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なんとか 雨もあがり、外でおべんとうを 食べることが できました。
おやつも おいしく 食べました。

10/18 1ねん あきのえんそく2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アクアトトには いろいろな魚や、大きなカメがいました。

混雑の中でしたが、楽しむことができました。

おやつをみんなで食べ、交換をする姿も見られました。

10/18 1年 秋の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1ねんせいは、アクアトトぎふに いってきました。
水ぞくかんの中を けんがくしたあとは、おいしい おいしい おべんとうタイムです。

しんぱいしていた雨は ほとんど ふらず、ゆうぐで あそぶことも できました。

たのしい 1日になりましたね。


10/16 1ねん かみしばい

画像1 画像1
画像2 画像2
あさの どくしょの じかんに 6ねんせいのこが かみしばいを よみにきてくれました。
しずかに きくことが できました。 おもしろかったですね。
6ねんせいのこ ありがとう!

10/9 1ねん よみきかせ

画像1 画像1
画像2 画像2
きょうは、4くみに よみきかせボランティアの おかあさんが きてくれました。
木と ぶたさんの おはなしでした。みんな、おはなしに むちゅうになって きいていました。

10/4 1ねん せいかつか

画像1 画像1
画像2 画像2
せいかつかの がくしゅうで、たねとりを しました。
きょうは、きょうしつの まえの かだんで そだてている「フウセンカズラ」のたねを とりました。

ふうせんみたいに ふくらんだ ふくろの 中に、3つの たねが 入っていました。
その たねには、しろいハートもようが ついていました!

みんなで そのちいさなハートをみて、なんだか しあわせなきもちに なりました。


10/4 1ねん ずこう

画像1 画像1
画像2 画像2
「はなさかじいさん」の おはなしを きいて、 おじいさんの えを かいています。

はいをまく おじいさんのようすを、コンテやクレパスで いっしょうけんめい かきました。
らいしゅうは、おじいさんの のぼる 木を えのぐで かきます!

はじめての えのぐの がくしゅうです。

10/4 1ねん よみきかせ

画像1 画像1
どんぐりどくしょげっかんが はじまり、 ぼらんてぃあのかたが よみきかせに
きてくださいました。
こどもたちの きょうみをひく ないようで みんな えほんに くぎづけでした。
すてきなほんに であうことが できましたね。
ありがとうございました。

10/2 1ねん たいいくさい その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごごは おうえんがっせんや ひょうげんなどがありました。
いままで れんしゅうした せいかを じゅうぶんに はっきすることが できました。

10/2 1ねん たいいくさい その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9/30の たいいくさいが えんきになり きょう たいいくさいが ありました。
あさから こどもたちの やるきは まんまんです。 
ごぜんちゅうは かいかいしきや ときょうそう、 せんこうだんすなどが ありました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252