最新更新日:2024/06/30
本日:count up28
昨日:62
総数:753690
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

ぐんぐん成長中!!

7日にあさがおの種を蒔きました。天気に恵まれ、日に日に大きくなっています。

「大きくなってね」の願いを込めて、水をあげています。
「何色の花が咲くのかな」成長が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

アリーナで弁当2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで楽しくお食事中!

アリーナでゲーム

画像1 画像1
画像2 画像2
お弁当の後は、みんなで遊びました。

こんなに大人数で遊ぶのは初めて☆

かもつれっしゃを歌いながら長いかもつれっしゃを作りました。
「グー・チョキ・パー」を歌いながら、手で「グー・チョキ・パー」を作ったよ。右手と左手で違う手にするのはとても難しかったよ。
よ〜し!お家で練習だ!!

アリーナでお弁当

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しみにしていた春の遠足は残念ながら中止になってしまいました。

その代わりに今日はアリーナでお弁当を食べたよ。
160人以上が集まって食べるお弁当はいつもよりおいしいな。

「おにぎりの人?」『は〜い』
「からあげが入っている人?」『は〜い』

たくさん食べました。

仲良し弁当4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
からあげ ぐらたん おにぎり ぽてと えびふらい どれもとってもおいしかったよ。

あしたもおいしいおべんとうがたべたいな。

仲良し弁当3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おにいさん、おねえさんと食べるお弁当はおいしかったよ。

明日は公園で食べられるといいな。


仲良し弁当1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 残念ながら、遠足は雨のため延期しました。
でも、おいしいお弁当を食べている時は、みんなニコニコです。

仲良し弁当2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しく食べて、更におなかいっぱい食べられたようです。

がっこうたんけん3

普段は入ることができない放送室や、高学年音楽室、工作室にも入ることができました。


高学年になって、このような特別教室を使うようになるのが楽しみだな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がっこうたんけん2

6年生のおねえさん、5年生のおにいさんたちはこんな勉強をしているんだな。

みんな真剣!なんだか難しそう!


教室に入れてもらって、わたしたちも一緒に授業を受けてきたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

がっこうたんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目・3時間目にがっこうたんけんをしました。

広い学校の中にはどのような教室があるのかな。

家庭科室・理科室・保健室……

みんなでたんけんしました。

1年生を迎える会4

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生のお兄さん・お姉さん達から、アサガオの種をプレゼントしてもらいました。
もうすぐ、アサガオを植えます。
みんなで大切に育てて、素敵な花を咲かせるぞ!!

1年生を迎える会3

歌のプレゼントのお礼に、「ぶんぶんぶん」の歌を歌いました。
少し、緊張していたようです。
でも、がんばって歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なわとびは、いつやるの?リコーダーは?
疑問がいっぱいです。
大きくなったらいろんなことができるようになっていきます。

歌のプレゼントもしてもらいました。

1年生を迎える会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 待ちに待った1年生を迎える会。

 クイズにも大盛り上がり!
2年生から6年生のお兄さん・お姉さんがやってくれたことにも
子ども達は興味津々でした。

交通安全教室2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 実際にやってみたり、話を聞いたりすることで、子ども達は安全への意識を高められたようです。

交通安全教室1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月23日(木)交通安全教室がありました。
 横断歩道の渡り方やバイキンマンの「は ひ ふ へ ほ」のお話を聞いたり、実際に横断の仕方を勉強したりしました。

は→ はしらない
ひ→ ひろがらない
ふ→ ふざけない
へ→ へんなことをしない
ほ→ ほどうを あるく



          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/15 学級懇談会(3年)
5/18 クラブ
5/19 B日課
5/20 学級懇談会(1年)
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252