最新更新日:2024/06/17
本日:count up64
昨日:41
総数:751428
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

6年生のお兄さん・お姉さん、ありがとう!

1年生は、卒業生を送る会で劇と歌「手をつなごう」を卒業生にプレゼントしました。劇では、合唱部や体育祭の練習の様子を1年生が演じました。卒業生は、かわいらしい1年生の精一杯頑張っている姿を見て、とてもやわらかい表情をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

だいかつやく ちびっこせんせい!

画像1 画像1 画像2 画像2
新入児一日入学にやってきた年長さんに、剣玉の作り方を教えました。今日は、普段の学校生活とは違い、『お兄さん・お姉さん』でした。4月に入学してくる新1年生に、やさしく接することができました。

5年後の私・・・

画像1 画像1



なわとびをじょうずにとんでいる

おにいさん、おねえさんたち。



いつかはわたしも・・・

カナダについてべんきょうしたよ

カナダ人のイヴォン先生にカナダについていろいろ教えてもらいました。ダック・ダック・グースというカナダの遊びを教えてもらい、みんなで楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

まめまきをしたよ

きょうはせつぶん。みんなでたのしくまめまきをしたよ。
きゅうしょくにもまめがでたよ。おいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

おてだまのせんせい ありがとう!

おてだまをおしえてくれてありがとう。おかげですきになりました。

おてだまをみせてくれてありがとうございました。とってもじょうずだったのでびっくりしたよ。
画像1 画像1

けんだまのせんせい ありがとう!

けんだまをおしえてくれてありがとう。けんだまのもちかたがうまくなりました。

とめけんとかろうそくのやりかたをおしえてくれて、ありがとう。1かいできて、すごくうれしかったよ。またちがうわざをおしえてね。
画像1 画像1

おはじきのせんせい ありがとう

画像1 画像1
おはじきはとてもたのしかったです。こんどはかぞくとやります。ありがとう。

ぼくは、おはじきのやりかたをおぼえられてうれしかったです。

わりばしでっぽうのせんせい ありがとう

画像1 画像1
わたしがまとにあたらないのにきづいて、こつをおしえてくれたり、ほめたりしてくれてとってもたのしかったです。

ほかのあそびもたのしかったけど、これがいちばんたのしかったよ。またきてね。

だるまおとしのせんせい ありがとう

画像1 画像1
ぜんぜんできなかったけど、きょう、こつがつかめたよ。ありがとう。

ちょっとむずかしかったけど、めっちゃたのしかったです。

めんこのせんせい ありがとう

めんこはにがてでしたが、だいぶうまくなりました。ありがとう。

すごくたのしかったです。やりかたもよくわかりました。いえでもあそびたいです。
画像1 画像1

こまのせんせい ありがとう

すこしまわすこつがわかりました。ありがとう。

まわしかたやもちかたをていねいにおしえてもらったので、とてもよくわかりました。
画像1 画像1

あやとりのせんせい ありがとう

ほうきはひとりでできなかったけど、おしえてもらったのでうれしかったです。

ゆびにくくってするするってほどくのと、まほうのほうきがむずかしかったです。でも、またチャレンジしてみるね!
画像1 画像1

ブックトーク

今、一年生はリブレットの方にブックトークをしていただいています。「あいつとともだち」という本を読んでいただき、その内容の○×クイズを10問出していただきました。これをきっかけにさらに本に親しめるようになれるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パソコン学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は今、パソコン室でパソコンの使い方の勉強をしています。ジャストスマイルというソフトのお絵かきの機能を使って、お絵かきをしながらドラックやクリックの練習をしています。みんな一生懸命がんばっています。

なわとびにちょうせん!

画像1 画像1 画像2 画像2
12月に入り、少しずつ寒さが増してきました。1年生は体育の授業でなわとびをしています。神山小学校では、「リズムなわとび」を行っています。ただなわとびをするのではなく、CDのリズムに合わせて跳ばなくてはいけません。さらに足を前後や左右に開いたり、駆け足とびになったりとコーディネーション的な能力が必要で、難易度はなかなかのものです。1年生にとってははじめは戸惑うかもしれませんが、一つ一つの技を今のうちから練習しておくと上手にできると思います。がんばれ、1年生!!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/11 クラブ
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252