最新更新日:2024/07/04
本日:count up25
昨日:151
総数:848913
★なかよく、人に親切な子 ★かんがえて、進んで勉強する子 ★しごとに、精を出す子 ★まけない、強い体の子

5・13(金) 6年2組 家庭科

野菜炒めのつくり方や注意することを
まとめます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・13(金) 6年2組 家庭科

来週の調理実習に向けて、切る練習をします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・13(金) 6年1組 図工

校内のお気に入りの場所を
写生しています。

輪郭が完成して、色塗りが始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5・11(水) 6年1組 国語

「にくづき」のある漢字を
辞書で調べて書きだします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・9(月) 6年2組 国語

新出漢字の練習。

「蒸」

間違えやすい感じなので
しっかり覚えよう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6(金)6年2組 家庭

「朝食の役割」についての学習。

朝食をとることで、どんなよいことが起こるのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

5・6(金)6年1組 図画工作

校内の風景を写生します。
画像1 画像1
画像2 画像2

5・2(月) 6年1組 家庭科

「夏を快適に過ごす工夫」

日なたと日かげの温度の違いは?

日かげのサッシの温度を確かめてみます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4・27(水) 6年2組 国語

「帰り道」

2人の登場人物の心の距離を読み取ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・27(水) 6年1組 国語

春の季語を入れて俳句を作ります。

書けたら余白に絵を描きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・26(火) 授業参観 6年生

6年生の授業参観の様子です。
6年1組は国語を行いました。
6年2組は算数を行いました。
みんないい姿勢で学習することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4・26(火) 6年1組 理科

空気のあるところ、
ないところ(アルミ箔で包みます)で
木や草を燃やしてみます。

どんな違いが出てくるのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・25(月)6年2組 お弁当の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝早くからお弁当を作ってくださったおうちの人に感謝して食べます。

どのおかずもおいしいね。

4・25(月)6年1組 お弁当の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで食べるお弁当タイム。

黙食だけど、おいしく、楽しく食べることができますね。

4・25(月) 6年2組 国語

物語「帰り道」

文章から登場人物の性格を読み取れる言葉を探します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・25(月) 6年1組 家庭科

「炒める調理で朝食を作ろう」

栄養バランスのよい朝食にするには、
どんな材料を使うといいか考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・22(金) 6年生 校外学習

ブランコや懸垂、
四つ葉のクローバー探しをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・22(金)6年生 校外学習

楽しいお弁当の時間です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・22(金) 6年生 校外学習

お弁当の時間!!

待ちに待った楽しいお弁当の時間です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・22(金) 6年 校外学習

お弁当、おいしくいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★トップページへ
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
一宮市立中島小学校
校長 纐纈 葉子
〒491-0362
愛知県一宮市萩原町西宮重字中光堂850番地
TEL:0586-28-8722
FAX:0586-69-0102
e-mail
nakasi-e@city.ichinomiya.aichi.jp