最新更新日:2024/06/29
本日:count up46
昨日:41
総数:848331
★なかよく、人に親切な子 ★かんがえて、進んで勉強する子 ★しごとに、精を出す子 ★まけない、強い体の子

2月3日(月) 6年1組 家庭科

ミニランドセルを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・31(金) 6年生 音楽の時間

1,2組合同で音楽の勉強です。

鑑賞をしたり、「花はさく」を歌ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・30(木) 6年2組 学級活動の時間

学級会を開き、どうすればよりよい2組になるのか、みんなで考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・30(木) 6年1組 道徳の時間

社会には、多種多様な人たちがいます。

お互いが認め合える社会にするには、自分はどうすればよいか、みんなで考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月30日(木) 6年1組 ペア遊び

1年生と遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・29(水) 6年2組 音楽の時間

美しい歌声で歌います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・28(火) 6年2組 英語の時間

動画を視聴してどんなことを話しているな聞き取ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・27(月) 6年2組 ミニランドセル

フェルトを切って、縫って、
牛乳パックに貼って、
ミニランドセルを作ります。

細かい作業でなかなか大変です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・24(金) 6年2組 音楽の時間

東日本大震災復興支援ソング「花は咲く」の歌詞にこめられた想いをみんなで共有します。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・24(金) 6年1組 社会の時間

講師の方をお招きし、「租税教室」が行われました。

税金の種類やその使われ方について、学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・24(金) 6年2組 家庭科

牛乳パックを切って、フェルトを貼って、
ミニランドセルを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・23(木) 6年2組 理科

太い電熱線と細い電熱線に電気を流して、
温度の上昇のちがいを調べました。

真剣に電熱線を観察する姿がかわいかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・23(木) 6年2組 道徳の時間

資料を通して考えます。
画像1 画像1

1・22(水)6年2組 音楽

 「ふるさと」の練習。

 パートごとに美しいハーモニーを奏でます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・21(火)6年2組 理科

手回し発電機でコンデンサーに電気をためて、
発光ダイオードの光る時間を計りました。

前回計測した豆電球の実験結果と見比べて、
豆電球と発光ダイオードの光る時間の差に驚いてる子がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・21(火) 6年1組 われは海の子

出だしの声は、はっきりと歌います。

わ〜れは海の子 し〜らな〜みの〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・21(火) 6年2組 アミアミアミーゴ

友達が作った作品の鑑賞会。

いろいろ工夫があるね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・20(月)6年2組 なわとび大会

先週記録が落ち続け、苦しい思いで練習してきました。
今日は前半チーム、後半チームともに最高記録を出すことができました。
がんばりがちゃんと力になっていることがわかった大会でした。

この大会、みんな以外にもがんばった人はたくさんいます。
自分のクラスでも他のクラスでも、がんばりを見つけて
伝えることができる人になっていってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月20日(月) 6年1組 縄跳び大会

長縄跳び大会では,6年1組準優勝でした。
学年では,1100回を超えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日(月) 6年1組 縄跳び大会

 短縄跳びでは,今まで頑張って練習してきた成果を出すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★トップページへ
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
一宮市立中島小学校
校長 纐纈 葉子
〒491-0362
愛知県一宮市萩原町西宮重字中光堂850番地
TEL:0586-28-8722
FAX:0586-69-0102
e-mail
nakasi-e@city.ichinomiya.aichi.jp