最新更新日:2024/07/04
本日:count up61
昨日:151
総数:848949
★なかよく、人に親切な子 ★かんがえて、進んで勉強する子 ★しごとに、精を出す子 ★まけない、強い体の子

10・7(月) 6年1組 小物作り

ナップザック作りが終わった子は、
キャラクターの小物を作っています。

なんのキャラクターかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10・7(月) 6年2組 ナップザック作り

しつけ縫いやミシンを
丁寧に進めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10・7(月) 6年2組 算数の時間

「拡大と縮小」の学習。

練習問題を解いて、理解を深めます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10・7(月) 6年1組 家庭科の時間

ナップザック作り。

ミシンを使って丁寧に仕上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10・7(月) 2年1組 英語活動の時間

ALTと担任の先生と一緒に英語の勉強をします。

画像1 画像1
画像2 画像2

10月4日(金) 6年1組 図工

12年後の私を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10・4(金) 6年1組 音楽の時間

リコーダーの練習。

指づかいを一つずつ確かめながら、演奏の練習をします。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月3日(木) 6年1組 国語

昨日とおとといのワールドカフェの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10・3(木) 6年1組 明治時代

明治になって変わったことを調べました。
郵便・新聞・鉄道・学制…
今でも続いていることばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10・3(木) 6年2組 やまなし

今日から新しい単元。
分からない言葉を、辞書で調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10・3(木) 6年生 歯のお話し

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校歯科医の方を講師にお招きし、歯の役割とかむことの大切さについて学びました。

歯科医さんのお話を聴いたり、ビデオを視聴したりする中で、よくかむことが健康維持につながることがわかりました。

10・2(水) 6年2組 学級会

昨日学級会で、クラスでの困りごとを出し合い、
どうしたらみんなが毎日もっと過ごしやすくなるかを話し合いました。

新旧学級役員が協力して話をまとめ、解決するためのアイディアもたくさん出ていてよい学級会になりました。これからの生活に生かしていきたいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10・2(水) 6年2組 国語の時間

授業の最初は、音読をします。

音読をすることで情景をイメージします。
画像1 画像1
画像2 画像2

10・1(火) 6年生 体育の時間

1,2組合同で体育をします。

ハードル走の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10・1(火) 朝の笑顔

 登校してきた6年生と教育実習の大学生。 
画像1 画像1

9・27(金) 6年2組 休み時間

すすんで整理整頓をしてくれたり、

「こういうのあったらきっと嬉しいよね!」と、
児童会役員選挙に立候補した友達のために
励ましの言葉を書いたカードをつくったりしてくれました。

クラスを見て、気付いて、行動にうつせることがとてもいいなあと思いました。
「よかったら書いてね!」と声をかけられて、男の子たちも一緒に書きました。
優しい行動が広がる様子を見ていて、とても嬉しかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9・27(金) 6年1組 国語の時間

 今日は意見文に生かすために、ワールドカフェで話し合いをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27(金) 6年1組 家庭科の授業

 ミシンを使って「ナップザック」づくりをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9・27(金)6年2組 図工

 「12年後のわたし」

 はり金の曲げ方や粘土のつけかたを
 
 くふうしてつくります。

 果たして、12年後は??
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9・26(木) 6年2組 道徳の時間

「広い心」とは,どんな心だろう。

資料を通して考え、学級全体で意見交流します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★トップページへ
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立中島小学校
校長 纐纈 葉子
〒491-0362
愛知県一宮市萩原町西宮重字中光堂850番地
TEL:0586-28-8722
FAX:0586-69-0102
e-mail
nakasi-e@city.ichinomiya.aichi.jp