最新更新日:2024/07/04
本日:count up56
昨日:151
総数:848944
★なかよく、人に親切な子 ★かんがえて、進んで勉強する子 ★しごとに、精を出す子 ★まけない、強い体の子

12・17(火) 6年2組 理科

どうしたらつりあうのか、実験用てこを使って確かめました。

「すごい、つり合った!」
「こうしたらどうなるかな?」
グループごとに楽しそうに実験できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12・17(火) 6年2組 理科の時間

「てこのはたらき」の学習。

力点・支点・作用点の関係について学びます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12・17(火) 6年1組 算数の時間

練習問題を解いて学習内容を確かめます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12・16(月) 6年1組 理科

てこの実験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12・13(金) 1時間目の様子

 6年1組の教室。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12・13(金) 1時間目の様子

 6年2組の教室。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12・12(木) 6年1組 なかまにわけて

みかん2個、バナナ2個、両方1個ずつ、
それぞれほしい人がいます。
図を作って、何個ずつ用意すればいいか考えます。

早くできた子は、ミニティーチャーになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12・12(木) 6年2組 道徳の時間

2時間目の道徳の様子。

アイスブレイクのあとに、友だちのトラブル解決に向けて大切なことを学びます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12・12(木) 6年1組 道徳の時間

2時間目の道徳の様子。
画像1 画像1
画像2 画像2

12・11(水) 6年2組 算数の時間

授業の最初にプリントを活用して復習します。

毎回の積み重ねをすることで学力が向上します。
画像1 画像1
画像2 画像2

12・11(水) 6年1組 算数の時間

「変わり方のきまりをみつけて」の学習。

表を活用して求めます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12・10(火)6年1組 算数

 「変わり方のきまり」の学習。
 
 表にかいてまとめていくと、

 きまりが見つかりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12・9(月) 6年1組 家庭科の時間

快適な住まいについての学習。

日差しがあると部屋も暖まりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12・6(金) ペア一人ひとはち

1年2組と6年1組で作業しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12・6(金) 6年1組 国語

自分たちで書いた物語文を読みあいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12・6(金)6年2組 国語

 「『鳥獣戯画』を読む」の学習。

 自分で絵を読んで、文を書きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12・6(金)6年1組 国語

 「『鳥獣戯画』を読む」の学習。

 自分で絵を読んで、文を書きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12・5(木) 6年1組 理科

土地のつくりと変化の地層のでき方について実験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12・5(木) 6年1組 道徳の時間

6年生としてどう行動すればよいかな。

考え、みんなで話し合います。
画像1 画像1
画像2 画像2

12・4(水) 6年1組 湯呑み

修学旅行で作った湯呑みが届きましたー!
画像1 画像1

★トップページへ
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立中島小学校
校長 纐纈 葉子
〒491-0362
愛知県一宮市萩原町西宮重字中光堂850番地
TEL:0586-28-8722
FAX:0586-69-0102
e-mail
nakasi-e@city.ichinomiya.aichi.jp