最新更新日:2024/07/04
本日:count up59
昨日:151
総数:848947
★なかよく、人に親切な子 ★かんがえて、進んで勉強する子 ★しごとに、精を出す子 ★まけない、強い体の子

1・22(水)6年2組 音楽

 「ふるさと」の練習。

 パートごとに美しいハーモニーを奏でます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・21(火)6年2組 理科

手回し発電機でコンデンサーに電気をためて、
発光ダイオードの光る時間を計りました。

前回計測した豆電球の実験結果と見比べて、
豆電球と発光ダイオードの光る時間の差に驚いてる子がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・21(火) 6年1組 われは海の子

出だしの声は、はっきりと歌います。

わ〜れは海の子 し〜らな〜みの〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・21(火) 6年2組 アミアミアミーゴ

友達が作った作品の鑑賞会。

いろいろ工夫があるね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・20(月)6年2組 なわとび大会

先週記録が落ち続け、苦しい思いで練習してきました。
今日は前半チーム、後半チームともに最高記録を出すことができました。
がんばりがちゃんと力になっていることがわかった大会でした。

この大会、みんな以外にもがんばった人はたくさんいます。
自分のクラスでも他のクラスでも、がんばりを見つけて
伝えることができる人になっていってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月20日(月) 6年1組 縄跳び大会

長縄跳び大会では,6年1組準優勝でした。
学年では,1100回を超えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日(月) 6年1組 縄跳び大会

 短縄跳びでは,今まで頑張って練習してきた成果を出すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・20(月) 6年1組  国語

自然に学ぶ暮らしの授業で話し合いをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・20(月)6年生 「世界中から愛される国 日本」講演会

 本日4限に、平尾栄滋氏による「世界中から愛される国 日本」講演会が開催されました。日本が世界中から愛されている様々な事例を紹介していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・20(月) 6年1組 家庭科の時間

快適な生活を送るための学習。

照度計をつかって明るさを知ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・18(土)休日の中島小アルバム

 6年生の様子。

 もうすぐ卒業。

 「最後の・・・」が多くなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・17(金) 6年1組 算数

全体を1として
何倍に当たるかを考えて解きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・17(金) 6年2組 カウントダウン

卒業まであと40日あまりです。
カウントダウンカレンダーを作りました。

数字をかわいく、かっこよくデコレーションして、
メッセージも書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・17(金) 図工 「アミアミ アミーゴ」

 6年1組の図工の様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・16(木) 6年2組 国語

「柿山伏」の音読発表会をしました。
グループごとにいろいろな工夫をして
読むことができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・16(木) 6年2組 道徳の時間

なわとび大会に向けて話し合いが行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・15(水) 6年1組 算数の時間

割合の学習。

解けた人は、友だちに教えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・14 6年2組 手回し発電機

ぐるぐる回すと、豆電球がつきます。
回し方で付く様子が変わるかな?

発光ダイオードに替えると、
様子がどう変わるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・14(火) 朝の笑顔

 外で長縄跳びをする6年生。
画像1 画像1

1・10(金) 6年1組 音楽の時間

リコーダーの練習。

ピアノ伴奏に合わせて練習します。
画像1 画像1
画像2 画像2

★トップページへ
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立中島小学校
校長 纐纈 葉子
〒491-0362
愛知県一宮市萩原町西宮重字中光堂850番地
TEL:0586-28-8722
FAX:0586-69-0102
e-mail
nakasi-e@city.ichinomiya.aichi.jp