最新更新日:2024/06/29
本日:count up10
昨日:41
総数:848295
★なかよく、人に親切な子 ★かんがえて、進んで勉強する子 ★しごとに、精を出す子 ★まけない、強い体の子

2・28(月) 4年2組 図工

飛び出すメッセージカード。

工夫がいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・28(月) 4年1組 社会

愛知県の離島・日間賀島について
調べてまとめます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・25(金) 4年2組 図工

「とびだすハッピーカード」

なにを飛び出すようにするか、
工夫のしどころです。

卵が割れて、中から…?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・25(金) 4年1組 図工

「とびだすハッピーカード」

渡した人の笑顔を想像して作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・24(木) 4年1組 道徳

大好きなおじいちゃんが亡くなってしまいました。

主人公の気持ちを考えます。

今日は1組と2組の先生が入れ替わって行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・24(木) 4年2組 道徳

「ブラッドレーの請求書」

お母さんから
請求書を買った時の気持ちを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・22(火) 4年 なわとび大会

大縄の部。

3分間で1回でも多く!
がんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2・22(火) 4年 なわとび大会

めざせ1級!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・21(月) 4年1組 書写

「平和」

バランスを考えて書きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・18(金) 4年1組 理科

水を冷やしたとき温度はどうなるかな?

温度変化を観察して、グラフにします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・18(金) 4年2組 社会

愛知県の市町村について学習しています。

大府市はどんなところかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

2・17(木) 4年1組 道徳

「花さき山」のお話を読んで、
うつくしい心について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2・17(木) 4年2組 算数

見取り図の書き方を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・16(水) 4年2組 社会

常滑市や大府市で取り組んでいることを
まとめます。

地図帳ではどこにあるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・16(水) 4年1組 理科

水を温めた時の変化を観察します。

ビーカーの外と中にどんな変化があるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

2・15(火) 4年2組 社会

愛知県で外国人がたくさん住んでいる
市町村を1位から5位まで
調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・14(月) 4年2組 音楽

音楽の授業の様子です。
感染症予防のため、
リコーダーや鍵盤ハーモニカの練習の代わりに
バーチャルピアノを使い
ドの音を確認したり、楽曲を演奏したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・14(月) 4年1組 書写

これまで学習してきた筆使いに気を付けて
「平和」を毛筆で書きました。
いい姿勢で集中して書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・10(木) 4年2組 道徳

「命の尊さについて考えよう」

友達と意見を交換します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・10(木) 4年1組 道徳

「まあ、いいか」と思ってしまうことについて
どうしたらよいか、考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★トップページへ
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

中島小だより

学年通信

GIGAスクール

新型コロナウイルス対策

保健関係

いじめ関係

緊急時のお知らせ

保護者向け案内

一宮市立中島小学校
校長 纐纈 葉子
〒491-0362
愛知県一宮市萩原町西宮重字中光堂850番地
TEL:0586-28-8722
FAX:0586-69-0102
e-mail
nakasi-e@city.ichinomiya.aichi.jp