最新更新日:2024/07/04
本日:count up25
昨日:151
総数:848913
★なかよく、人に親切な子 ★かんがえて、進んで勉強する子 ★しごとに、精を出す子 ★まけない、強い体の子

5・31(火) 2年1組 算数

たし算の筆算。

位をそろえて書ければ、簡単にできるね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・31(火)2年1組 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『たし算とひき算のひっ算』の学習

位に気をつけて、ノートに書きます。

まずは、計算をどのように行ったかわかるように、ノートに書きます。

5・28(土)2年2組 朝の様子

手洗いが終わったあとの児童たちの様子です。
連絡ノートをしっかり記入しました。
読書に向かう児童たちです。
いい姿勢で本読みができていますね。
すばらしい!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・28(土)2年1組 朝の学習

手洗いを終えると児童たちは
連絡ノートを書きます。
学習もしています。
今日は計算問題に取り組みました。
どの子もがんばって取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・27(金) 2年1組 算数

たし算の筆算。

位をそろえて書くことが
ポイントだね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・27(金) 2年2組 国語

「かんさつ名人になろう」

ミニトマトを観察して、絵と文でまとめます。

はっぱの大きさは・・・
花のかたちは・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・26(木)2ねん1くみ 書写

書写の時間です。
漢字の書き順を確認しました。
とめ、はね、はらい
に気を付けてていねいに書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・25(水) 2年1組 算数

ものさしで、身の回りのものの長さを予想して、
その後、測ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・25(水)2年生 朝の水やり

画像1 画像1
「先生!!トマトの実がなっているよ」
とてもうれしそうに話してくれました。

これからも毎日お世話をしましょうね。
画像2 画像2

5・24(火) 2年1組 算数

ものさしで直線を引く練習。

おりがみに線を引いて、切って、
わっかを作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・23(月) 2年2組 算数

長さの計算。

cmとmmどうしで計算するんだね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5・23(月) 2年1組 算数

ものさしで線を引いてみよう。

ものさしを動かないようにしながら
線を引くことが難しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・20(金) 2年1組 音楽

「かえるの合唱」を鍵盤ハーモニカで
練習します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・20(金)2年1組 算数

「長さ」の学習

たんいに注目して計算をします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5・20(金)2年生 朝の水やり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科で育てているミニトマトに水をあげます。

小さな実がついたことを教えてくれる子もいました。

5・19(木) 2年1組 道徳

どうして決まりがあるのか考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・19(木) 2年2組 図工

楽しかったことを思い出して
絵を描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・19(木) 2年2組 放課の様子

けん玉名人が、
「もしもしかめよ」に合わせて
披露してくれました。
画像1 画像1

5・18(水) 2年1組 図工

楽しかったことを描いています。

バックを絵の具で塗って、完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・17(火) 2年1組 算数

ものさしの使い方の学習。

1cmより短い長さは
mmといいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★トップページへ
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
一宮市立中島小学校
校長 纐纈 葉子
〒491-0362
愛知県一宮市萩原町西宮重字中光堂850番地
TEL:0586-28-8722
FAX:0586-69-0102
e-mail
nakasi-e@city.ichinomiya.aichi.jp