最新更新日:2024/06/29
本日:count up9
昨日:41
総数:848294
★なかよく、人に親切な子 ★かんがえて、進んで勉強する子 ★しごとに、精を出す子 ★まけない、強い体の子

1・31(月) 2年1組 国語

説明文「おにごっこ」

おにごっこにはどんな種類があるか
よみとりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・31(月) 2年2組 算数

「長さ」の練習問題を
たくさん解きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・28(金) 2年2組 国語

先生が示した言葉を探します。

調べた言葉の場所にはふせんをつけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・27(木)2年1組 国語

「国語辞典をつかってみよう」

国語じてんを開いて、「どうぶつ」を見つけます。

見つけた動物を付箋にかいていきます。

たくさん読むことができるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・27(木) 2年2組 道徳

「日本のお米 せかいのお米」

世界にはどんなお米の料理があるのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・26(水)2年生 命の授業

2年生の命の授業の様子です。
『生』教育助産師グループOHANA様
をお迎えして、2年生を対象にして命の授業を行いました。
お腹の中にいる同じ重さの赤ちゃんを抱かせてもらいました。
抱かせてもらった児童たちの感想は全員が「重たいです。」でした。
また、お母さんのお腹の中にいるときの様子の動画を観たり
拡大したものを見せていただいたりしました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・25(火) 2年2組 算数

1mのものを探します。

戸棚や窓、机など、
ちょうど1mのものはあるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・25(火) 2年1組 体育

大縄の練習。
大会は3週間先になってしまいましたが、
練習をがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・24(月) 2年1組 国語

説明文「おにごっこ」

段落ごとにみんなで読みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・24(月) 2年2組 算数

タブレット端末で練習問題を解き、
答え合わせもしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・21(金) 2年2組 図工

「くしゃくしゃぎゅ」

新聞紙を中に詰めて、
かわいく仕上げています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・21(金) 2年1組 体育

1分間で後ろとびが何回できるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・20(木) 2年2組 道徳

おこづかいを無駄遣いしないようにするために
どうすればいいか考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・20(木) 2年1組 道徳

「お年玉をもらったけれど」

主人公は、どうしてサッカー選手のカード付きの
ポテトをたくさん買ってしまったのか考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・19(水) 2年2組 算数

6×12=?

九九にないものはどう計算するといいか
考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・19(水) 2年1組 算数

4×12=?

九九をこえる数のかけ算について
考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・18(火) 2年2組 国語

新出漢字の練習
「強」

弓は3画で書くんだったね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・18(火) 2年1組 国語

「お話を作ろう」

はじめ 中 おわり でお話を組み立てます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・17(月) 2年2組 算数

「九九のきまり」

2の段と3の段を並べて書いて、
その上下を足すと…

5の段の数になるんだね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・17(月) 2年1組 図工

「くしゃくしゃぎゅ」

袋に新聞紙を丸めて詰めて
作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★トップページへ
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

中島小だより

学年通信

GIGAスクール

新型コロナウイルス対策

保健関係

いじめ関係

緊急時のお知らせ

保護者向け案内

一宮市立中島小学校
校長 纐纈 葉子
〒491-0362
愛知県一宮市萩原町西宮重字中光堂850番地
TEL:0586-28-8722
FAX:0586-69-0102
e-mail
nakasi-e@city.ichinomiya.aichi.jp