最新更新日:2024/06/29
本日:count up4
昨日:39
総数:848248
★なかよく、人に親切な子 ★かんがえて、進んで勉強する子 ★しごとに、精を出す子 ★まけない、強い体の子

4・29(月)休日の中島小アルバム1

 校外学習の思い出

 万葉公園にて

たくさん歩いたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・29(月)休日の中島小アルバム2

 万葉公園にて

 たくさん遊んだよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・29(月)休日の中島小アルバム3

 万葉公園にて

 おいしいお弁当!

 「いただきまーす♪」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・26(金) 4時間目の2年生

 2年1組の教室。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・26(金) 4時間目の2年生

 2年2組の教室。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・25(木)2年1組 おいしいお弁当

 今日は楽しみにしていたお弁当の日。

 おうちの人に感謝をして「いただきます!!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・25(木) 2年1組 春がいっぱい

詩の暗唱を順番に披露していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・25(木) 2年 昼放課

こいのぼりの鱗の
色塗りをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・25(木) 2年2組 算数

1年生の復習問題を解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・25(木) 2年1組 算数の時間

『時間』の復習をしたあと、たし算とひき算の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4・25(木) 2年2組 国語の時間

音読の練習。

内容がわかるように音読できるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

4・25(木) 朝の読書

2年生の様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・24(水) 2年1組 国語の時間

『春』といえば・・・。

生き物では何かな?
画像1 画像1
画像2 画像2

4・24(水) 朝の笑顔

 登校してきた2年生。
画像1 画像1

4.23(火) 2年生 春の遠足へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
待ちにまった春の遠足へ行ってきました!
たくさん歩いて、遊んで、お弁当を食べて、子どもたちの笑顔が輝き、素敵な思い出を作ることができたようです。
今日はしっかり体を休めましょう。

4・23(火) いってらっしゃい!

 1年生と2年生の出発!
画像1 画像1

4・22(月) 2年1組 授業参観

いろいろな形に並べたブロックの数を
どのようにして求めるか
考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・22(月) 2年2組 授業参観

だれが どうした
という文を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.18(木)ペア交流遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生とペア交流遊びをしました!
お互いに名刺交換をして、何をして遊ぶか話し合いました。
汗いっぱい、笑顔もいっぱい!
とても充実した時間を過ごすことができました。

4・19(金) 2年1組 書写の時間

硬筆の練習。

丁寧に書きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

★トップページへ
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
一宮市立中島小学校
校長 纐纈 葉子
〒491-0362
愛知県一宮市萩原町西宮重字中光堂850番地
TEL:0586-28-8722
FAX:0586-69-0102
e-mail
nakasi-e@city.ichinomiya.aichi.jp