最新更新日:2024/06/15
本日:count up31
昨日:58
総数:846675
★なかよく、人に親切な子 ★かんがえて、進んで勉強する子 ★しごとに、精を出す子 ★まけない、強い体の子

5・10(金)1年生・6年生ペア名刺交換会

画像1 画像1
画像2 画像2
 初めてのペアでの交流です。お互いの自己紹介をしました。

5・9(木)1年生 4時間目の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
数カードを使って学習していました。

5・7(火)1年生 上手に書けるかな

画像1 画像1
ひらがなの書き取りの授業です。

5・2(木)1年生 がんばっています

画像1 画像1
たくさんの子が手を挙げて発表していました。

5・1(水)1年生 給食当番

画像1 画像1
みんなで協力して運んでいます。

4・30(火)1年生 係決め

画像1 画像1
画像2 画像2
希望の係の子たちで集まってじゃんけんをして決めていました。係活動楽しみですね!

4・26(金)1年生 おべんとう

画像1 画像1
画像2 画像2
お昼の終わりがけです。おべんとうはみんなおいしかったそうです。ご準備ありがとうございました。

4・26(金)1年生 音楽

画像1 画像1
チューリップの歌を歌っていました。ご家庭で歌を聴いてあげてください。

4・25(木) 1年生 朝の教室

画像1 画像1
まだ入学して3週間ほどですが、宿題を出したり荷物を片付けたり、よくわかって動いています。

4・24(水)1ねんせい せいかつ

 アサガオのたねの観察します。よく見てスケッチをします。
画像1 画像1
画像2 画像2

4・23(火) 1ねんせい ずこうのじかん

画像1 画像1
画像2 画像2
クレパスのいろいろな使い方を学習していました。

4・22(月) 1年生 校外学習

遊具で遊んだり、おにごっこなどをして、みんなで楽しく過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・22(月) 1年生 校外学習

みんなで輪になって、お弁当やおやつを食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・22(月) 1年生 校外学習

みんなでいただきます。
画像1 画像1

4・22(月) 1年生 校外学習

みんな、元気に歩きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・22(月) 1ねんせい こうがいがくしゅう

画像1 画像1
先生のお話を聞いて、出発しました。

4・19(金) 1ねん1くみ じゅぎょうのようす

 国語の授業では、ひらがなの書き方を学習しました。算数では、数図ブロックで数の確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・18(木) 1年生 大好き!給食!

画像1 画像1
協力して準備を終え、みんなでおいしく食べています。

4・17(水) 1ねんせい がっこうたんけん!

画像1 画像1
画像2 画像2
クラスを2つのグループに分けて、「がっこうたんけん」をしました。職員室や校長室の中に入りました。

4・17(水) 1ねんせい 1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、1時間目に1年生を迎える会がありました。上級生から、心のこもった言葉や歌のプレゼントなどがありました。

★トップページへ
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立中島小学校
校長 纐纈 葉子
〒491-0362
愛知県一宮市萩原町西宮重字中光堂850番地
TEL:0586-28-8722
FAX:0586-69-0102
e-mail
nakasi-e@city.ichinomiya.aichi.jp