奥小学校HPにようこそ!わたしたちの教育活動の一端をご覧ください。

9月29日 3年生 スーパーマーケット見学 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日に続き、本日もスーパーマーケット見学を行いました。社会科で「店ではたらく人」で学習してきた内容を、自分の目や耳で確かめることができました。店長さんのお話もしっかりとメモをとることができました。

9月28日 3年生 音楽 すてきな体験

 特別講師をお招きして、音楽の鑑賞を行いました。
 チェロとピアノの演奏を聴いたり、チェロを一人一人実際に触らせていただいたりしました。貴重な体験ができて、子どもたちはみんな笑顔でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日 3年生 スーパーマーケット その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 バックヤード見学と店内見学では、頑張ってメモをとったり、たくさんの発見をしたりできたようでした。クラスや班の仲間と協力して動くことができました。

9月28日 3年生 スーパーマーケット見学 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日スーパーマーケット見学に行ってきました。到着して、事前にお伝えした質問に答えていただき、バックヤードと店内に分かれて見学を始めました。

9月27日 3年生 チェロとピアノの音楽を楽しもう♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 講師の先生に来てもらい、チェロを体験しました。実際に弾いてみると体まで音の振動が伝わりました。また、旋律の流れを聴き取りながらチェロとピアノの音楽を楽しみました。

9月22日 3年生 かげおくり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語では、「ちいちゃんのかげおくり」を勉強しています。かげおくりをやったことがある子がいなかったので、少しやってみました。雲があるから…一瞬映ったかも…できないなどそれぞれ楽しんでやっていました。青空の下、またやってみようね☀️

9月15日 3年生 特別教室のそうじ

 3年生は自分の教室や廊下、靴箱のほかに特別教室も担当します。図書館もその一つです。奥小学校のみんなが使う図書館をみんなで協力してきれいにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月15日 3年生  国語 対話の練習

 国語『山小屋で三日間すごすなら』
 子ども探検隊として、山小屋で三日間すごすことになりました。自然と触れ合うなら、どんなことがみんなとしたいですか?
 持ち物の決まりを確認して、一人一人持っていきたいものをふせんに書きました。そのあと、みんなでしたいことを考えグループで持っていくもの5つ決めました。グループによって持っていくものが違って、楽しい話し合い活動ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月13日 3年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 最近の学習の様子です。図工では、げんのうを使って釘をトントンと打ち込みました。安全に気をつけて楽しくできました。国語では、自分の意見を付箋に書いて、グループで話し合いをしました。笑顔で意見を交わしたり、まとめるための紙を身を乗り出して確認したりするなど、夢中で話し合いができました。

9月8日 3年生 道のりはどれぐらい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長さの学習を進めています。自分の歩く秒数をもとに、廊下や運動場の長さを予想して、計測しました。

9月6日 3年生 長さを予想して

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数で長さのはかり方や長い長さについて学習しました。いろいろなところの長さを予想してから、測ってみました。

9月4日 3年生 夏休みの作品

 夏休みの間に作ったり描いたりした作品を廊下などに展示しています。展示されている絵を見ながら、友達と話をしている姿がいろいろなところで見られていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日 3年生 2学期始業式・シェイクアウト訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日2学期の始業式が行われました。1学期は「きちんと」を合言葉に奥小学校は頑張ってきました。2学期はステップアップして「てきぱきと」を合言葉に学習に行事に頑張っていきます。
 また、本日9月1日は「防災の日」であり、全校で机の下に隠れる「シェイクアウト訓練」も行われました。まじめに取り組む姿から2学期への気持ちを感じました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立奥小学校
〒491-0201
愛知県一宮市奥町字貴船前24番地
TEL:0586-28-8720
FAX:0586-62-7246