最新更新日:2024/06/28
「浅南子、かしこく、やさしく、たくましく」子ども一人一人のよさを引き出し、保護者・地域の皆様から「信頼される学校」を目指します。

5月15日 5年生理科の授業で観察しています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生理科の授業で、発芽の条件について調べています。写真は、水と発芽との関係について調べているものです。よく見ると、一番右の写真の手前の種子に変化が…
 毎日、班で協力して観察を続けていきます。

5月13日 5年生 外国語活動

 今日はALTの先生が授業にいらっしゃいました。楽しく授業に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月10日 5年生 図工「心のもよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の図工では「心のもよう」という抽象てきな表現の学習をしています。
今日は作品を掲示し、みんなで鑑賞しました。
作者に作品の意図を聞く場面では、それぞれの思いを聞き出すことができて面白かったです。

5月9日 5年生 算数

 算数では「比例」の学習に入りました。多くの子が真剣に先生の話を聞き、ノートをとることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月8日 5年生 ぶっくまま

画像1 画像1
画像2 画像2
 今回のぶっくままの読み聞かせも、集中して聞いていました。

5月7日 5年生 調理実習

お茶を入れる調理実習をしました。班の友達と協力しながらおいしいお茶を入れることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立浅井南小学校
〒491-0112
愛知県一宮市浅井町東浅井字地蔵386番地
TEL:0586-28-8714
FAX:0586-51-2616