最新更新日:2024/06/28
「浅南子、かしこく、やさしく、たくましく」子ども一人一人のよさを引き出し、保護者・地域の皆様から「信頼される学校」を目指します。

6月27日 3年生 図工「切って、かき出して、くっつけて」

 図工の「切って、かき出して、くっつけて」を行いました。道具を使って、いろいろな形を作り出すことを楽しみました。切ったりかき出したりしたものを工夫して組み合わせ、作品を仕上げていました。
画像1 画像1

6月19日 3年生 ポートボール

 パス回し、声掛け、色々なことに意識して動くことができるようになってきました。
作戦を立て、実行に移すように頑張って、ゲームの楽しさが分かってきました。
 悔しい思いをすることもありますが、それを糧にして次のゲームに生かそうとしている子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日 3年生 トントンどんどんくぎうって

今日は初めての図工室での図工活動をしました。
玄翁を使ってくぎを打って作品を作ります。
まずは、材料にやすりをかけるところから始めました。「きなこみたい〜」「こなだらけ〜」初めてのことに興奮気味の子どもたちでした。
来週からは本格的にくぎうちをします。
どんな作品になるのか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はペア読書があり、4年生が選んだ本を3年生に読み聞かせをしてもらいました。4年生が選んだとっておきの本に聞き入っている様子が見られました。

6月11日 3年生 水泳

画像1 画像1
 今日は、気温も高くプール日和の日でした。今年度初めての水泳の授業でしたが、楽しく水慣れをして入ることができました。

6月4日 3年生 あじさい読書週間

 今週から始まった「あじさい読書週間」
今年度はスタンプラリーに取り組んでいます。図書館でたくさん本を借りてスタンプを6つ集めると、「2冊券」をもらえます。読書週間週間終了後使うことができます。
 読書週間の取り組みをきっかけに読書にさらにふれあえるといいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
一宮市立浅井南小学校
〒491-0112
愛知県一宮市浅井町東浅井字地蔵386番地
TEL:0586-28-8714
FAX:0586-51-2616