最新更新日:2024/07/01
「浅南子、かしこく、やさしく、たくましく」子ども一人一人のよさを引き出し、保護者・地域の皆様から「信頼される学校」を目指します。

5月31日 3年生 トンボ教室 2組

 トンボ教室がありました。講師の先生にトンボの不思議についてや、人間以外の生き物が生きることの過酷さについて話を聞きました。
 人により自然が壊され少なくなってきていることを聞き、自然を大切にし生き物を守っていきたいという気持ちを持った子が多く見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日 3年生 トンボ教室【1組】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
講師の先生による、トンボ教室がありました。

トンボの種類や習性のお話しなど、
トンボについて詳しく学ぶことができました。

「多くのトンボは大人になれないんだよ。」
「トンボは、オスがメスを守るんだよ。男の子たち、君たちも守れるかな?」
多くの貴重なお話を聞くことができました。

5月27日 3年生 写生会

 写生会の絵も完成に近づいてきました。みんな頑張って色を塗っていて、素敵な作品がたくさん仕上がりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日 3年生 体育でボールをあつかう練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボールを使ってドリブルなどの練習をしました。

ボールのドリブルのコツなどを教わりながら、
前にうまく進めるように努力していました。

5月26日 3年生 たし算とひき算の筆算

 たし算とひき算の筆算の勉強も、終盤にさしかかりました。
 たくさん練習したので、どの子もだいぶすばやく、正確に計算することができるようになってきました。

 来週、テストがあります。
 4年生以降も、今やっている筆算の計算は大切になってきます。
 今のうちに筆算の計算がカンペキにできるように、がんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日 3年生 漢字の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
毎週、火曜日のお昼の時間に、漢字の学習をしています。

毎日コツコツと漢字の宿題に取り組んでいると思います。
学校でも、家でも、がんばって漢字を覚えましょう。

5月25日 3年生 植物が大きくなったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科で育てている植物が大きく育ちました。

定規ではかって、どれくらいのびたかを一生懸命確かめていました。
3年生のみんなと同じように、植物もすくすくと育っていきますね!

これからも成長を見守り続けていきましょう。

5月21日 3年生 習字の授業

 3年生から習字が始まり、みんな頑張って取り組んでいます。今日は「二」の清書をしました。横画の筆の運びに気を付けて書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月20日 3年生 体育(ドリブルの練習)

屋内運動場の体育では、ボールを使った運動をしています。

今日は、1組も2組もドリブルの練習をしました。
なかなかボールをつきながら前に進むのは難しいようでした。

上手にドリブルやパスができるようになるといいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月19日 3年生 英語の授業

 今日はALTの先生と一緒に英語の勉強をしました。気持ちのたずね方や、答え方を教えていただきました。ALTの先生のまねをして発音していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日 3年生 歌テスト(音楽)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、「春の小川」の歌のテストがありました。

3年生になって、はじめての歌のテストです!
上手に歌えたかな?

歌う時の姿勢もバッチリです!

5月18日 3年生 植物の観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
植物の観察をしました。

どんな形をしているか、どんな色をしているか、
よく観察していました。

これからだんだん大きくなるのを見守っていきましょう!

5月14日 3年生 ミニ避難訓練

 今日はミニ避難訓練がありました。1時間目の授業中に突然放送が入りましたが、みんな落ち着いて放送を聞き、机の下に避難することができました。
 日ごろの備えがしっかりできていれば、実際に起きたときも落ち着いて避難できます。これからも続けていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月12日 3年生 図工写生会

 図工の写生会の絵の続きを行いました。人物の下がきを完成させ、背景も考えました。みんな上手にかけているので先が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日 3年生 算数(図に書いて考えよう)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、図にかいて計算する算数の勉強でした。

 まとめて計算するやり方、順に計算するやり方、2つの式のやり方、1つの式のやり方、様々な式が、子どもたちの意見から出てきました。

 図をかくことは、計算の間違いを防ぐためにも大切なことです。
 正しくかけるといいですね。

5月11日 3年生 ぶっくまま

 今日はブックママによる読み聞かせがありました。
 とっても面白いお話でみんな夢中になって聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月11日 3年生 国語と理科

 1組は、理科でたねまきの準備をしました。
 自分の名前を書いた札を鉢にさすため、準備をしました。
 上手に書いていました。

 2組は、国語で、「もっと知りたい、友達のこと」の発表と質問をしました。
 たくさん質問があって、その1つ1つの質問に上手に答えていました。



画像1 画像1
画像2 画像2

5月10日 3年生 掃除がんばってます!!

掃除を一生懸命、がんばっている3年生です。

すみずみまで、汚れをとっています。
これからも、ぜひつづけてほしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日 3年生 聴力検査

 今日は聴力検査を行いました。パソコン室に4人ずつ入り部屋の換気や、器具の消毒をしながら行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月7日 3年生 朝の学習

朝の学習の時間、計算プリントに取り組んでいます。

毎回の積み重ねが大切です。
しっかりがんばって、どんどん計算の力がのびていくといいですね!


画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
一宮市立浅井南小学校
〒491-0112
愛知県一宮市浅井町東浅井字地蔵386番地
TEL:0586-28-8714
FAX:0586-51-2616