最新更新日:2024/07/04
「浅南子、かしこく、やさしく、たくましく」子ども一人一人のよさを引き出し、保護者・地域の皆様から「信頼される学校」を目指します。

11月16日 3年生 英語

 今日は学校公開でした。

 子どもたちは、いつも以上にがんばっていました。たくさん手を挙げ、発表していました。
 
 英語では、さまざまな「形」を英語で言う学習をしました。ペアでポイントゲームをしたり、好きな形を当てたりして、楽しみながら学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日 3年生 ぶっくまま

 今日はぶっくままによる読み聞かせがありました。2組は「パブロのてんらんかい」という本を読んでもらいました。夢の中でいろいろな動物たちが絵の描き方を教えてくれ、素晴らしい絵が描けるというお話です。とても素敵なお話で、終わった後みんなで感想を話し合いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日 3年生 理科(電気の通り道)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日からしばらくの間、3年生の理科の先生が、担任の先生になります。今日は、「電気の通り道」の1時間目です。どこに電気が使われているのかを考え、次回の実験の準備をしました。
 次回の理科の授業は、2クラスとも学校公開になります。お家の人にがんばっている姿を見てもらいたいね。

11月15日 3年生 書写

 今日からしばらくの間、3年生の書写の先生が、教頭先生になりました!新しい先生との授業は、とても楽しみですね。どの子も姿勢を正して、集中して書いていました。
 どの先生の授業も頑張れるのが、3年生の子のいいところですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月15日 3年生 表彰&生活委員会の児童集会

 今日は、夏休みの応募作品の表彰がありました。3年生からも2人の表彰があり、校長室から教室に帰ってくると、友だちが拍手で出迎えていました。
 その後、生活委員会の子が作ってくれた映像を見ました。あいさつの仕方、正しい廊下歩行の仕方などを確認しました。あいさつ運動が始まりました。学校では、気持ちよく心のこもったあいさつができるよう、ひきつづき呼びかけていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日 3年生 観劇会

 今日は観劇会がありました。「ミクロの三銃士」という劇を見ました。ダンスあり、歌あり、のとても楽しい劇でした。鑑賞後感想を書きましたが、「世界に必要のない生き物はいない。」ということを強く感じることができたという感想が多くみられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日 3年生 図書委員による読み聞かせ

 今日の朝は、図書委員による読み聞かせがありました。3年生の子は、うれしそうに高学年のお兄さんの読み聞かせを聞いていました。一生懸命、読んでくれたお兄さんのおかげで、楽しい読み聞かせになりました!
画像1 画像1

11月11日 3年生 1けたをかけるかけ算の筆算

 今日は、一の位も十の位もくり上がるかけ算の筆算の学習をしました。前に出てきて、大きな声で上手に、計算の仕方を説明できる子もいました。多くの子が、位をそろえて書き、正しく素早く計算することができています。何度も練習して、より正しく、より速く計算することができるようになってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日 3年生 体育プレルボール

 体育でプレルボールの練習をしました。ネット型対戦ゲームは初めてなので、ルールなど理解するのが難しいようです。友達同士声を掛け合ってパスし、ゲームが楽しめるよう練習していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日 3年生 虫めがねで実験

 虫めがねで、段ボールに光を集める実験をしました。天気は少し曇り空でしたが、時折、晴れ間もあり、無事に実験することができました。楽しみながら行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日 3年生 くぎうちトントン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 作品展の作品作りが始まりました。木材にくぎを打って、作品を作る「くぎうちトントン」です。どこにくぎを打ったらいいか考えながら、作りたいものを目指してくぎを打っていました。今から完成が楽しみですね。

11月10日 3年生 避難訓練

画像1 画像1
 今日は、休み時間にミニ避難訓練がありました。運動場や教室で過ごしているときに地震が起きたら、どう動いたらよいのかを学びました。
 運動場では、真ん中に集まり、安全な場所に避難しました。
 教室では、机の下にもぐり、頭を守りました。
画像2 画像2

11月9日 3年生 習字「ビル」

 習字では、カタカナの「ビル」を書きました。
 習字では、漢字よりも、ひらがなやカタカナの方が難しいことがあります。

 どの子も、がんばってていねいに書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月9日 3年生 秋の読書週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日から読書週間が始まりました。
 今日の午前中は、雨で運動場が使えなかったため、多くの子が図書館に本を借りに来ていました。
 3年生の子も多くいました。自分のお気に入りの本を見つけると、うれしそうに読んでいました。
 
 読書週間はまだまだ続きます。
 ぜひ、この機会に多くの本を読むことができるといいですね。

11月9日 3年生 道徳「とくじーのおまじない」

 今週の道徳は、「とくじーのおまじない」というお話の学習でした。見守りたいの方の温かい言葉に元気づけられるお話でした。
 先日、3年生の子どもたちは、校外学習があり、多くの人にお世話になりました。お家の人にお弁当を作ってもらったり、施設の方にお話をたくさんしていただいたりしました。しっかりと感謝の気持ちをもって、「ありがとう」という気持ちを伝えることの大切さを、改めて学びました。3年生の多くの子が、バスを降りるときに「ありがとうございました。」と言えていたのがすばらしかったです。これからも、近くで支えてくれる人に感謝の気持ちをもち続けてほしいと思います。

 休み時間には、友達のいいところを積極的に見つけ、「オアシスカード」を書いています。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月8日 3年生 社会

 校外学習で見学した明治の工場の取り組みや工夫について、新聞にまとめました。なるほどブックを参考にして、絵をかいたり、説明を書いたり、感想を書いたりしました。すてきな新聞ができるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月8日 3年生 音楽

 今日は「陽気なかじ屋」を聞き、学習しました。音楽が流れだすと、リズムを自然にとる子もいました。楽しい感じがする曲でしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月8日 3年生 朝礼

 今日の朝は、朝礼がありました。校長先生のお話の中には、各学年で取り組んだことや、取り組みからこれから大切にしてほしいことなどの話を聞きました。校外学習や運動会などの行事を終えて、これから成長していくみなさんの姿が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月5日 3年生 紹介したい食べ物メモ

 今日は、「食べ物のひみつを教えよう」で紹介したい食べ物を決め、本を読みながらメモをとりました。すがたをかえる食品について、どのように作るかをメモしました。書籍を活用し、どの子も真剣に調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月5日 3年生 久しぶりの掃除

 今日は、久しぶりに通常の掃除がありました。休みや校外学習の時に、掃除ができなかった分、多くの汚れやほこりがたまっていました。子どもたちは、隅々まできれいに掃除をしてくれていました。5年生の子が校外学習でいなくても、渡り廊下掃除担当の子たちはがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
一宮市立浅井南小学校
〒491-0112
愛知県一宮市浅井町東浅井字地蔵386番地
TEL:0586-28-8714
FAX:0586-51-2616