最新更新日:2024/07/07
「浅南子、かしこく、やさしく、たくましく」子ども一人一人のよさを引き出し、保護者・地域の皆様から「信頼される学校」を目指します。

5月1日 3年生 3年生のみなさんへ!

7日からの宿題に図工の「12色の花びら」があります。
下のしゃしんをさんこうにしてぬってくださいね。

水たまりやこてこてにならないように水かげんにも注意
してぬりましょう。
画像1 画像1

5月1日 3年生 3年生のみなさんへ!

たねのうえかたをしょうかいします。
たねをかんさつして、ノートにかいてからうえましょう。
あなは、ひとさしゆびの一つ目のかんせつくらいのふかさです。
ヒマワリはたねが大きいのであなを3つあけてひとつぶづつ入れましょう。
毎日水をあげてね。

モンシロチョウの答えは教科書で調べてみましょう。
または、学校へ来てからのお楽しみ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日 3年生 3年生のみなさんへ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さて、さっきの問題の答えはわかりましたか?

ヒントです。

葉のうらがわをみると・・・うすい黄色のたまごをはっけん!
ちがうはには、なんとあおむし(幼虫)がいましたよ。
モンシロチョウは何をしにキャベツに来たのでしょう?

みなさんももし、たまごや幼虫を見つけたら、イチゴやサラダの入ったパックに入れて幼虫を育ててみるのもいいですね。

5月1日 3年生 3ねんせいのみなさんへ!

あさ、キャベツのまわりでモンシロチョウがとんでいるのを見かけました。
さて、問題です。
ちょうちょはキャベツを食べるために来たのかな?
そうでないなら、何をしに来たのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

5月1日 3年生 3年生のみなさんへ

画像1 画像1
 おはようございます。
 5月7日からの宿題で「たねのかんさつ」の次に「たねまき」をします。

 たねは2種類あります。
 「ヒマワリ」・「オクラ」のセット か 「ホウセンカ」・「ダイズ」のセットです。
 どちらのセットになるかは、宿題を受け取ったときにご確認ください。

 今日も NHK for school の植物の育ち方を、ご紹介します。
 かんさつするときの参考にしてください。

 ●ヒマワリとホウセンカの育ち方をくらべると?
 https://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?da...

 ●葉やくきのせい長(オクラ、ホウセンカ)
 https://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?da...
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立浅井南小学校
〒491-0112
愛知県一宮市浅井町東浅井字地蔵386番地
TEL:0586-28-8714
FAX:0586-51-2616