最新更新日:2024/07/01
「浅南子、かしこく、やさしく、たくましく」子ども一人一人のよさを引き出し、保護者・地域の皆様から「信頼される学校」を目指します。

10月23日 3年生 作品作り その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 作品展に向けて自分だけのハッピー小物入れをもくもくと作りました。粘土と絵の具を混ぜ合わせて、色の変化を楽しみながら作ることができました。次回は金曜日です。完成するのが楽しみですね。

10月23日 3年生 作品づくりその2

 学習発表会の作品作りを行いました。粘土に絵具を混ぜて練りこみ、いろいろな色や模様を作って箱やペットボトルを飾りました。みんな自分だけの特別な小物入れ作りに、楽しく取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日 3年生 新聞づくり

 社会の時間に、昨日見学へ行った工場の新聞作りを行いました。皆一生懸命に黙々と新聞を作る様子が見られました。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日 3年生 視力検査

画像1 画像1
画像2 画像2
 視力検査を行いました。実習生の先生に検査してもらいました。先生の話をしっかり聞いて検査を行うことができました。

10月10日 3年生 ぶっくまま

 今週は先週に引き続きコスモス読書週間です。今日はぶっくままがありました。
 1組は、「としょかんライオン」を読んでもらいました。皆、とっても静かに聞いていました。本の世界に夢中になって入り込んでいる様子でした。
 2組は、「りんごかもしれない」「そら はだかんぼ」のを読んでもらいました。おもしろい本で、みんな楽しく聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日 3年生 理科の授業

 理科の授業では、かげのでき方や、太陽の位置について学習しています。今日は天気にもめぐまれ、時間がたつとかげの位置が動くことや、太陽が東から南の空を通って西に動いていくことを観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日 3年生 校外学習 お弁当

 芝生の上で楽しくお弁当を食べました。食べ終わった子から遊んだり話をしたりして楽しめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日 3年生 校外学習 下水道科学館

 「下水道科学館」へ行ってきました。下水道について、ゲームや体験を通して楽しく学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日 3年生 校外学習 明治なるほどファクトリー

 「明治なるほどファクトリー」へ行きました。工場にある建物の様子や、使っている機械、働いている人の様子や工夫を見てきました。
 明治の「おいしさ・楽しさ・健康・安心」へのこだわりを「なるほど!」と体験できました。見学の最後には、工場で作っているヨーグルトを飲むヨーグルトにして飲ませてもらえて嬉しそうでした。楽しく学ぶことができてよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日 3年生 クリスタルファンタジーその2

 図工「クリスタルファンタジー」で、光を通す材料を組み合わせて、ランプシェードを作りました。ペットボトルやたまごのパック使い、色や形を工夫して素敵な作品ができあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日 3年生 ペア読み聞かせ

 今日は、3年生が4年生へ読み聞かせを行いました。教室を移動する前に、自分たちで進んで読み聞かせの練習をする姿も見られました。気持ちをこめて読んだり、一緒に楽しそうに読んだりして素敵な時間が過ごせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日 3年生 ペア読み聞かせ

 ペア読み聞かせがありました。今日は、ペアの4年生が3年生に絵本を読んでくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日 3年生 クリスタルファンタジー

 図工「クリスタルファンタジー」の学習では、光を通す材料を組み合わせて、思いつくものを表しました。ペットボトルやたまごのパックを使い、色や形を工夫して素敵な作品ができあがりました。最後は、教室の電気を消して、皆で光を楽しみました。「わ〜きれい!」という声があがり、皆楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日 3年生 栄養指導

 今日のスキルタイムの時間に、本校の栄養教諭から話をしていただきました。
 食べ物は、黄色、赤色、緑色の3つの栄養素に分けられることを学びました。

「今日の給食は、全部の色の栄養がそろっているよ」
「バランスよく食べることが大切なんだ」
という声が聞こえてきました。

 家でもバランスよく食べて、元気に生活したいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日 3年生 国語の発表その1

 国語科「つたえよう、楽しい学校生活」の学習で、2年生に3年生の生活を伝えました。3年1組では、「社会・音楽のリコーダー・ダルマガエル調査・ヤゴ救出作戦・習字」について発表しました。授業での楽しいことや、大変なこと、わかったことなどを分かりやすく伝えるために工夫して話しました。堂々と話をする姿が立派でした。2年生の子たちが一生懸命聞いてくれて、とても嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日 3年生 国語の発表その2

 国語の授業の『伝えよう楽しい学校生活』で学校生活についてグループでの話し合いを行いました。今日はその話し合った内容の3年生の学習について、2年生に教えてあげようということで実際に2年生の教室に行って発表を行いました。社会、理科の授業やヤゴ救出作戦、ダルマガエル調査、習字について写真や図などを提示しながら発表しました。2年生の子たちがとても真剣に聞いてくれてうれしかったようです。終わった後、緊張したと話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日 3年生 運動会つなひき

 運動会最後の競争種目は綱引きでした。この種目で勝敗が決まることもあり、それぞれの学級で力を合わせ、綱を引っ張りました。3年生の結果は赤が勝ちましたが、全体としては白が勝ちました。みんな力いっぱい頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月25日 3年生 運動会台風の目

 午後から競争遊戯の台風の目を行いました。午前の種目で同点だったので、赤白どちらも気合が入りました。それぞれのチームで心を一つにして、走ったり、棒を飛び越えたりしました。結果は赤白引き分けでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日 3年生 運動会60メートル走

 朝からよく晴れ、運動会日和となりました。開会式、応援合戦に続き3年生の60メートル走がありました。初めてのコーナーのあるコースをみんな力いっぱい走りきりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日 3年生 浅南ソーランその1

 演技が始まる前はドキドキしているのが一人一人の表情から伝わってきました。本番では、大きな声と大きな動きで元気いっぱい踊りました。皆の心を一つに一生懸命頑張りました。明日からの学校生活でも、心を一つに頑張る姿が見られるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
一宮市立浅井南小学校
〒491-0112
愛知県一宮市浅井町東浅井字地蔵386番地
TEL:0586-28-8714
FAX:0586-51-2616