最新更新日:2024/07/01
「浅南子、かしこく、やさしく、たくましく」子ども一人一人のよさを引き出し、保護者・地域の皆様から「信頼される学校」を目指します。

1月19日 1年生 体育の時間

 ボール蹴りゲームの学習に入りました。足でのボールタッチをした後、まっすぐにボールをける練習をしました。ボールタッチのとき、ボール強く触りすぎてボールを動かしてしまっていた子も、練習を続けるうちに上手にできるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月19日 1年生 読み聞かせ読書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ブックママさんによる読み聞かせ読書を行っていただきました。人の体の働きに関する笑顔あふれる物語など、様々な本を読んでくださいました。子どもたちは笑顔でお話を聞き、「また来てほしいな」と話していました。ブックママの皆さん、心温まる時間をありがとうございました。

1月19日 1年生 パソコン室

 パソコン室でマウスの使い方を練習しました。クリック、ダブルクリック、ドラックなどの言葉を覚えて、チョウやカエルなどを捕まえるゲームをしながら操作を練習しました。みんな楽しそうにマウス操作を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日 1年生 作品鑑賞

 学習発表会の作品を鑑賞しました。いろいろな学年の作品をみんな興味深そうに眺めていました。自分のペアの6年生や通学団の班長さん、お兄ちゃんお姉ちゃんなどの作品を見つけ、楽しく鑑賞しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日 1年生 なわとび集会

 朝、なわとび集会がありました。6年生のペアのお兄さんお姉さんと一緒になわとびの練習をしました。天気が悪いことが多く、まだ2回目ですが、みんな並ぶ場所を覚えていてスムーズに始めることができました。6年生の技を目を輝かせてみている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日 1年生 日記

 3学期も、帰りの会の前に日記を書いています。学校であったことを思い出しながら、毎日一生懸命書いています。今日は、体育の縄跳びや音楽の鍵盤ハーモニカのことを書いている子が多くいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月17日 1年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
たぬきの糸車の学習では、場面ごとに音読を行い、物語の様子をまとめています。姿勢よく音読をしている姿が素晴らしいです。

1月14日 1年生 生活「雪遊び」 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雪遊びの後には、遊んだ様子や、遊んだ時の気持ちを「見つけたよカード」にまとめました。遊んだ時の様子を思い出しながら、嬉しそうに描いている様子でした。

1月14日 1年生 作品の鑑賞

 図工の時間に作った帽子の作品鑑賞をしました。自分の帽子のすてきなところを鑑賞カードに書いた後、友達の作品のすてきなところを見つけました。すてきなところをたくさん見つけて、今後の作品づくりの参考にしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月14日 1年生 生活「雪遊び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は雪が積もったので、中庭で雪遊びをしました。池の水が凍っている様子をみんなで見学し、割った後の氷をさわってみるなど、冬を感じることができました。また、雪玉を作って雪合戦をしたり、雪だるまを作ったりして楽しみました。

1月13日 1年生 音楽の時間

 「おどるこねこ」の鑑賞をしました。
 音楽に合わせて、体を動かしながら聴きました。
 猫の鳴き声に合わせて「なべなべ」のように体を回転させたり、曲の感じに合わせてジャンプをしたりしながら、楽しく踊ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月13日 1年生 朝の学習

 算数の10分間プリントを行っています。
 今まで学習したことの復習になるので、みんな一生懸命取り組んでいます。
 早く終わった子は、静かに本を読んで、答え合わせになるまで待っていることができます。
画像1 画像1

1月12日 1年生 冬見つけ

 校内で冬見つけをしました。秋に花が咲いていたカンナやコスモスが枯れていたり、サクラやアジサイの木に新しい芽ができていたりすることに気付くことができました。寒さに負けず、たくさんの冬を見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日 1年生 なわとび

 体育の時間に縄跳びをしました。冬休みに練習を頑張って、リズムよく前跳びを飛べるようになった子もいました。あや跳びや交差跳びなどの難しい跳び方も挑戦してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月12日 1年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の「ききたいな、ともだちのはなし」では、話型に沿って自分のお気に入りの本を友達に紹介をしました。その後、質問タイムを設け、一人ずつ質問を行いました。授業後の振り返りで、「みんなに話すのは緊張する」と話す児童もいれば、「みんなが一生懸命聞いてくれて嬉しかった」と笑顔で話す児童もいました。

1月12日 1年生 清掃活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 新しい掃除の係に変わり、3学期初めての清掃活動を行いました。ほうきの持ち方や、雑巾の動き方など、新しい係の仕事を素早く理解し、積極的に取り組んでいる様子でした。

1月12日 1年生 体育

 体育の授業が始まりました。寒い中ですが、子どもたちは準備体操を元気よく行い、安全に運動が行えるよう努めています。新しい体育係の呼びかけに、笑顔で応えようとする姿が微笑ましい1年生です。
画像1 画像1

1月11日 1年生 放射能について

 東日本大震災のとき、原子力発電所の事故により、風評被害や差別、いじめを受け、つらい思いをした人たちがいました。
 1年生の子どもたちには、あまり身近なことではないかもしれませんが、放射線副読本をつかって「放射能」について少し勉強しました。
 内容が難しいので、副読本を持ち帰りましたら、一緒に読んでいただけるとありがたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月11日 1年生 防犯訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は不審者が学校に侵入した際の避難の仕方を学ぶ「防犯訓練」を行いました。侵入された際の机の動かし方や、身の守り方、情報の共有の仕方などを、警察の方に教えていただきながら、真剣に学ぶことができました。

1月7日 1年生 始業式

 冬休みも終わり、教室には元気な子どもたちの声があふれ、みんな友達に会えてとても嬉しそうな様子でした。始業式では、3学期の過ごし方について話を聞きました。オンラインでの式となりましたが、姿勢よく聞こうとする前向きな子どもたちの姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
一宮市立浅井南小学校
〒491-0112
愛知県一宮市浅井町東浅井字地蔵386番地
TEL:0586-28-8714
FAX:0586-51-2616