最新更新日:2024/07/01
「浅南子、かしこく、やさしく、たくましく」子ども一人一人のよさを引き出し、保護者・地域の皆様から「信頼される学校」を目指します。

5月31日 1年生 音楽の時間

 「ぶんぶんぶん」の歌に合わせて手拍子をしたり、手合わせをしたりしました。一人でリズム打ちをしなから、歌の練習をした後、ペアになって手合わせをしました。手合わせは、歌を歌わず、歌詞入りの音楽を聴きながら行いました。リズムに合わせて楽しく手合わせをすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月28日 1年生 かたちの勉強

 四角、三角、丸などの積み木の形を紙に写し取り、形を生かした絵を描いていきました。
 きれいに写し取るのは、難しそうでしたが、みんな楽しそうに活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日 1年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工では、「ちょきちょきかざり」を行いました。様々な線をはさみで丁寧に切り、いろんな形の飾りを作りました。子ども達は真剣に取り組み、上手にできた形を何度も見ては、笑顔で喜んでいました。

5月27日 1年生 算数テスト

 「いくつといくつ」のテストがありました。みんな真剣な表情で指を使ったり、丸をかいたりしながら取り組んでいました。一生懸命頑張る姿が、とてもすてきだと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月26日 1年生 掃除の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の掃除の時間の様子です。教室の隅のほこりや、水道の汚れなどを丁寧にとっている、1年生の一生懸命な姿が見られました。時間いっぱい頑張る様子が見られ、大変嬉しく思います。

5月25日 1年生 体育の時間

 体育でかけっこ遊びをしました。ズボンの中に入れたしっぽが地面につかないように一生懸命走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日 1年生 算数「いろいろな形」その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の様子です。

5月24日 1年生 算数「いろいろな形」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数では「いろいろな形」の学習を進めています。まる、しかく、さんかくなど、知っている形をみんなで考えたり、身の周りにあるいろいろな形を見つけたりしています。積み木を使って形を組み合わせる学習では、家や、車など、作りたいものに適した形の積み木を考え、探し出すことができました。

5月21日 1年生 粘土の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工では粘土を使った授業を行いました。大きな塊の粘土をこねたり、さまざまな形を作ったりして、ものを創り出すことの喜びを味わいました。初めての粘土の授業に子ども達は終始興味津々で、「楽しいね!」と笑顔で取り組んでいました。

5月19日 1年生 がっこうだいすき その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生たちにインタビューする1年生の様子です。

5月19日 1年生 がっこうだいすき その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活の「がっこうだいすき」では、学校で働く先生にインタビューをしに行きました。「どんな仕事をしているの?」「仕事道具は何?」など、先生たちのお仕事についてたくさん質問を行いました。この日のために、子ども達は質問の練習や、あいさつの練習を重ねてきました。練習の成果もあって、恥ずかしそうにしながらも、きちんと言葉を伝えることができました。

5月18日 1年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は1年1組の英語活動がありました。ALTの英語のあいさつをしっかり耳で聞き、まねをしながら、あいさつを返していました。また、手遊びを加えた英語の歌や、ダンスを行い、最後まで笑顔あふれる時間となりました。授業後には、「英語楽しかったね!」と子ども達同士で話し合っている様子が見られ、嬉しく思いました。

5月18日 1年生 あさがおの観察

 あさがおの芽が出たので、生活の時間に観察をしました。葉の形や色など本物と同じになるようによく見て絵を描きました。
「3つもでてたよ」「ちょうちょみたいな形だね」「前に見たときより大きくなった」などと言いながら、がんばって絵を描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月17日 1年生 英語活動

 2組は、初めての英語活動がありました。名前と色の言い方を教えてもらいました。音楽に合わせて手遊びをしたり、教室にある色を探したりして、楽しく英語を学ぶことができました。1組の英語活動は明日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日 1年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽の授業では、校歌の練習を行ったり、わらべ歌の練習を行ったりしています。
「ひらいたひらいた」では、手で蓮華の花を表して、つぼんだり開いたりする花の気持ちを考えながら歌いました。

5月14日 1年生 授業後の消毒

画像1 画像1
画像2 画像2
緊急事態宣言の発令に伴い、子ども達は手洗いを徹底し、マスクを着用するなど、新型コロナウイルス対策に努めてます。また、子ども達が下校した後は、担任が廊下や教室の消毒作業を行っています。

5月14日 1年生 心電図

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
心電図の検査がありました。子ども達は、検査が正しく行えるように、廊下や保健室で静かに待つことができました。検査中は、順番に並び、お医者さんに脈などを確認してもらいました

5月14日 1年生 ミニ避難訓練

 地震が起きたときの避難の仕方についてミニ避難訓練がありました。放送の合図で、上手に机の中にもぐることができました。机の脚もしっかり握っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日 1年生 学校探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日学校探検をおこなった1年生は、見つけたものの発表会をクラスで行いました。

 今日は、友達が見つけたものをみんなで見に行くために、最後の学校探検を行いました。

 コンロや消火器など、それぞれの教室にあるものをより詳しく観察しました。

5月12日 1年生 ぶっくままさん

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日はぶっくままさんが1年生に読み聞かせをしてくれました。
 こすずめが冒険する心温まるお話や、ラーメンとうどんのどちらがおいしいか対決する楽しいお話など、さまざまなお話を聞かせてくれました。
 子ども達は興味津々で、最後まで一生懸命聞いてました。

 ぶっくままのみなさん、すてきな時間をありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
一宮市立浅井南小学校
〒491-0112
愛知県一宮市浅井町東浅井字地蔵386番地
TEL:0586-28-8714
FAX:0586-51-2616