最新更新日:2024/07/17
「浅南子、かしこく、やさしく、たくましく」子ども一人一人のよさを引き出し、保護者・地域の皆様から「信頼される学校」を目指します。

10月16日 1年生 英語活動

 2学期最初の英語の授業がありました。体の部分の言い方を覚えて、歌を歌いながら体の部分を触っていきました。ABCの歌って、アルファベットの言い方を教えてもらい、尻文字で書かれた形を見て、どのアルファベットか当てるゲームをしました。久しぶりの英語の授業をみんな生き生きと楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日 1年生 視力検査

 保健室で視力検査をしてもらいました。待っている間は、静かに本を読んでいることができました。4月と比べて視力が悪くなった子には治療勧告が出されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日 1年生 避難訓練

 休み時間に緊急地震速報が流れたときの避難の仕方について練習しました。みんなすぐに机の下にもぐることができました。
画像1 画像1

10月10日 1年生 秋の校外学習その2

 学校に帰ってから、名古屋港水族館で何を見たか聞いたところ、みんな声をそろえて「イルカショー」と言いました。
 その後、「クラゲ」「タカアシガニ」「サメ」と言う子も出てきました。
 人が多くたいへんでしたが、ペアの2年生と仲よく見学することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日  1年生   秋の校外学習

 秋の校外学習で名古屋港水族館へ行きました。
 イルカショーのスタンドで少し早目のお弁当を食べた後、イルカショーを見ました。
 それから、ペアで手をしっかりつないで、水族館の中を見学しました。
 カメやペンギン、クラゲはゆっくりと見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日  1年生  うごくおもちゃであそぼう

 3時間目は、2年生に招待され、うごくおもちゃであそぼうの会に参加しました。「魚つり」や「ころころ・ころん」「ロケットぽん」など、いろいろなおもちゃのブースを、ローテーションして回りながら楽しく遊びました。最後に、お土産をもらって帰りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日 1年生 おもちゃ遊び(1組)

 2年生が作った動くおもちゃで、遊ばせてもらいました。2年生が遊び方を優しく教えてくれたので、みんな楽しそうに遊んでいました。いろいろなおもちゃがあり、2年生になったら作ってみたいと言っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日 1年生 読み聞かせ

 ぶっくままのお父さんお母さんに読み聞かせをしてもらいました。久しぶりだったので、みんな目を輝かせて楽しそうに聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月7日  1年生   いきものさがし

 今日は、NPO法人の川口先生に来ていただき、校庭の生き物を探しました。くすのきの葉っぱの匂いをかいだり、私たちが普段よく目にする草の名前をたくさん教えてもらったりしました。見つけた生き物をカードに書き、ビンゴをしました。ビンゴした子から順番にヌマエビをもらいました。ペットボトルを置く場所や、えさはどうしたらいいのかなど、いろいろなことを教えてもらいましたが、ペットボトルの中の水草があれば大丈夫だと分かりました。毎日声をかけ、かわいがりながら、楽しみに育ててほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日 1年生 生き物さがし

 NPO法人の川口さんから身近な生き物の話を聞きました。校庭で木や草花の観察をしたり、虫を探したりしました。見つけた生き物をビンゴカードにかき、ビンゴした子からヌマエビをもらいました。ペットボトルの中にある水草を食べるので、エサやりの必要はありません。長生きするよう朝晩声をかけていただけたらと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日 1年生 生活の時間

 中庭に虫探しに行きました。バッタやチョウチョウの仲間の虫がいました。緑色の草の中に隠れるとバッタは見つけにくいことに気づくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月4日 1年生 ペア読書(1組)

 6年生のお兄さんお姉さんに読み聞かせを聞いてもらいました。1年生は、6年生に伝わるように一生懸命本を読んでいました。優しいお兄さんお姉さんに「上手だね」とほめられ、みんなうれしそうでした。お礼にオアシスカードを書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日  1年生  ペア読書(読み聞かせ)

 ペアで本の読み聞かせをしました。1年生が6年生のお兄さん、お姉さんに本を読み聞かせしました。「どんな本がいいかな?」「上手に読めるかな?」どきどきしながら、楽しく本を読みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月3日 1年生 図工の時間

「クルクルまわして」の学習で、風を当てると回る仕組みを作り、飾りをつけました。

 回ったときにどんなふうに見えるか確かめながら、飾りをつけました。

 できあがったあと、みんなで回して楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月2日  1年生  ペア読書(読み聞かせ)

 読書週間が始まり、朝の学習タイムが読書タイムに変わっています。今日は、ペア学年での読み聞かせがあり、6年生のお兄さん、お姉さんに本を読んでもらいました。お互いに肩を寄せ合いながら、微笑ましい時間を過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月2日 1年生 ペア読み聞かせ(1組)

 6年1組のお兄さんお姉さんに読み聞かせをしてもらいました。
 みんな楽しそうにお話を聞いていました。

 4日には1年生が6年生に読み聞かせをします。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月27日  1年生  生き物さがし

 5時間目に、生活科の「いきものとなかよし」の学習で、校庭に出かけました。草をかき分けながら、バッタやイナゴを一生懸命探しました。「バッタ見つけた〜!」の声に、みんなが嬉しそうに集まり、かわるがわる手に取っていました。広い校庭を駆け回りながら、キンモクセイやイチョウなどの植物も見つけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月27日 1年生 生活の時間

 新しい1年生にプレゼントするためのあさがおの種の袋を作りました。はさみで丁寧に切って、種が出ないようにしっかりのり付けをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月27日 1年生 算数の時間

 長さくらべの学習をしています。動かして比べにくいものの長さを比べるために、紙テープを使いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月25日 1年生 運動会

 青空の下、小学校最初の運動会が行われました。どの子も笑顔で楽しそうに活動していました。あたたかいご声援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立浅井南小学校
〒491-0112
愛知県一宮市浅井町東浅井字地蔵386番地
TEL:0586-28-8714
FAX:0586-51-2616