ようこそ丹陽小ウェブページへ。「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に輝く丹陽の子の学校生活の様子をご覧ください。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

6.6 丹陽の風と音に輝いて(6年生)

 国語『時計の時間と心の時間』を読み進めます。
 筆者の主張が書かれているところに線を引き、みんなで確認していました。
 「それは事実」「これが主張」というつぶやきが聞こえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.5 丹陽の風と音に輝いて(1年生)

 社会科で歴史の学習です。
 縄文の むら から 古墳の くに までの 人々の暮らしについて 学習していきます。ノートをしっかりとって、学習意欲満々です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.4 租税教室(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、2、3時間目に租税教室がありました。一宮法人会から講師をお招きして、税金の仕組みや大切さについて話を聞きました。また、税金にまつわるDVDの視聴をしました。「税金がなかったら・・・」と想像しながら視聴し、話し合いを通して、深い学びの時間にすることができました。

6.4 丹陽の風と音に輝いて(6年生)

 算数で長方形の面積と直方体の体積を求めます。
 分数でも整数と同じように公式に従って立式します。
 あっという間に書けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.3 丹陽の風と音に輝いて(6年生)

 国語説明文『時計の時間と心の時間』の朗読を聞きます。
 ゲームをしている時などは、時間はあっという間に過ぎます。実際の時間と感じる時間の長さの違いについて書いてあります。
 これから様々な角度から読み解いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.31 丹陽の風と音に輝いて(6年生)

 朝の提出物を係の人が整理整頓。
 6年生の連絡はさまざまな情報がいっぱい。来週の予定を確認しながら書いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.30 丹陽の風と音に輝いて(6年生)

 社会科で、さいたま市の子ども家庭総合センター運営費用について学習します。
 巨額の建築費も運営費も税金でまかなわれていることを学びました。
 市の予算の使われ方をまとめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.29 「聞いて、考えを深めよう」インタビュー会(6年生)

 国語の「聞いて、考えを深めよう」の学習で6年生の授業を担当している教頭先生や校務主任の先生にそれぞれインタビューをしました。

 事前の学習で各学級それぞれ質問を考えて、今日のインタビューに臨みました。それぞれの先生方にインタビューして答えていただいたことを一生懸命メモしたり、更に質問したりと学習を深めることができました。

 「話を聞く前と聞いた後の印象が変わった!」
 「今日のインタビュー会 楽しかった!」
 と笑顔で報告してくれる子どもたちがたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.29 国際交流(6年生)

 昨日の1時間目にニュージーランドのマオリ文化を紹介していただきました。

 6年生は、ニュージーランドの言葉やマオリのあいさつの言葉を教えていただいたあと、マオリの先住民族の伝統的な踊り「ハカダンス」を踊りました。男性と女性の動きが少しずつ違う事も教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.29 丹陽の風と音に輝いて(1年生)

 社会科で市民と市役所と市議会の関係を学習します。
 図に整理して「見える化」してまとめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.28 丹陽の風と音に輝いて(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科で『体をめぐる血液』についての学習をしています。
 足踏みをした後、聴診器で自分の鼓動を聴きます。血液の流れを感じることができました。

5.27 丹陽の風と音に輝いて(6年生)

 社会科の学習です。
 さいたま市の例で、子ども家庭総合センターができるまでに、市議会がどのようにかかわっているのかまとめていきます。
 各家庭に配付される市の広報も読んでみるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.24 丹陽の風と音に輝いて(6年生)

 社会科の重要な用語をプリントにまとめます。
 スラスラ漢字で書きこめる子がいます。授業中に集中して学習した成果です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.23 丹陽の風と音に輝いて(6年生)

 プリントを終えたらタブレットで補充学習です。
 ハイブリッドで個々にあった学習を進めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.22 丹陽の風と音に輝いて(6年生)

 算数の小数と分数の計算の復習問題です。
 みんな集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.21 丹陽の風と音に輝いて(6年生)

 算数で分数のわり算の学習です。

 2dLで4/5平方メートルぬれるペンキがあります。
 このペンキ1dLで何平方メートルぬれますか。

 根気よく計算に取り組みたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.20 丹陽の風と音に輝いて(6年生)

 時間になったら「朝の会を始めるよ」声が聞こえてきます。
 新しい一日が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.17 丹陽の風と音に輝いて(1年生)

画像1 画像1
 音楽の授業で『マルセリーノの歌』をリコーダーで演奏します。
 シャープの指使いに気をつけて、美しい音色が響きます。


 書写で、文字のつくりについて、気が付いたことを話し合って発表します。
 特徴をとらえて、毛筆で表現していきます。
画像2 画像2

5.16 丹陽の風と音に輝いて(1年生)

 全国学力状況調査の経年変化分析調査です。
 算数の問題に挑戦です。根気よく問題に取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.15 丹陽の風と音に輝いて(6年生)

 社会科で『内閣』にはどのような働きがあるのか まとめていきます。
 資料や教科書のキーワードを見ると、新聞やニュースで出てくる言葉の意味が分かってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最新更新日:2024/09/25
本日:count up22
昨日:66
総数:564778
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
年間行事
6/6 短縮日課 歯科検診(1〜3年)
6/7 福祉実践教室(5年)
6/10 プール開き
6/11 集金引落日
6/12 一日観察日

重要なお知らせ

行事予定(下校時刻)

学年通信 1年生

学年通信 2年生

学年通信 3年生

学年通信 4年生

学年通信 5年生

学年通信 6年生

学年通信 あじさい

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 326名 (R6.9.2)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp