令和6年度も「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に丹陽小の子どもたちは、ますます頑張ります。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

4.15 身体測定(6年生)

 6年生になって初めて、身体測定をしました。どの子も5年生のときよりも、成長が見られました。心も体も大きく成長する年齢です。規則正しい生活を心がけ、たくましく成長してほしいと思います。
画像1 画像1

4.13 掃除がんばっています(6年生)

 6年生がスタートして、委員会や掃除、係活動が新しく決まりました。子どもたちは、それぞれにやる気をもって取り組んでいます。掃除にも意欲的に取り組む姿が見られ、すばらしいです。
画像1 画像1

4.8 笑顔いっぱい6年生(6年生)

画像1 画像1
 新しい学年になり、新しい教科書を手にしました。教科書の厚さに、1年間の重みを感じます。来週から、少しずつ授業が始まっていきます。頑張って学習していきましょう。
最新更新日:2024/06/24
本日:count up5
昨日:68
総数:560474
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/18 あいさつの日 朝礼 身体検査・聴力検査(2・5年)
4/19 知能検査(2・5年) 全国学力・学習状況調査(6年)
4/20 50m測定
4/21 50m測定
4/22 1年生を迎える会 身体検査・聴力検査(3年)
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 315名 (R6.3.1)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp