令和6年度も「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に丹陽小の子どもたちは、ますます頑張ります。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

2.16 将来の夢(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「僕の将来の夢」「私の将来の夢」の作文を書きました。最初に原稿用紙の使い方を教えてもらい、将来の自分の姿を想像しながら書いていきました。集中した気持ちで、真剣に書きました。

2.12 租税教室(6年生)

6年生のクラスに、市の納税課の方に来ていただき、「租税教室」で授業を行っていただきました。税金の大切さを具体的に説明していただきました。
画像1 画像1

2.11 みんなの思い出(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の教室前の廊下には、「みんなの思い出」が掲示されています。6年生のみなさんが丹陽小学校に通うのも、あと27日間ですね。一日一日を大切に、楽しい思い出をたくさん作っていきましょう。

2.9 お別れ給食会

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日から、「お別れ給食会」が始まりました。
六年生のみなさんが、校長室で給食を一緒に食べています。6年間の思い出や中学校に進む目標をいろいろ話してくれています。楽しい思い出がいっぱいできたようです。

2.8 国旗掲揚塔で

画像1 画像1
今朝も、児童会役員のみなさんが、運動場の国旗を用意してくれました。なかよしのみんなが集まって助け合い、楽しそうに話し合っていました。
今週も元気に楽しくスタートできそうです。

1.15 体力アップ!!(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月から始まるはずだった朝のかけ足運動も、インフルエンザの影響で1月から始まりました。気温の低い朝でも、子どもたちは自分のペースで走っています。1月29日(金)には、丹小RUNラン大会が行われます。朝のかけ足運動だけでなく、体育の時間も持久走・なわとびに取り組み、体力アップを目指しています。
 寒いせいか、放課は教室や図書館など、室内で過ごす子どもたちが多くなります。体力が低下するこの時期に、体力を高め、風邪やインフルエンザに負けない体をつくるように、指導しています。

12・21 バスケットボール!!(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生の体育の授業で、バスケットボールを学習しています。
 ドリブル・ゴール下のシュート・ドリブルシュートも、練習を積み重ねていくうちに、上達してきました。
 みんながバスケットボールを楽しめるように、特別ルールをクラスで考えて試合を行っています。

12.4 版画を彫りました(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の時間に、楽しかった修学旅行の思い出を版画で彫りました。完成した版画にきれいに色を付けて表現しました。

11.26 冬支度!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、5・6年生で協力して、1年生から6年生までの教室と特別教室のストーブを運びました。こうやって、毎年、高学年がストーブの準備をしています。
 「学校のために・みんなのために!!」と、友達と協力して運びました。
 今週は、日中が暖かい日が続き、ストーブの活躍は来週以降に持ち越しのようです。

11.23 学習発表会までの思い出(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 本番を前に19日には、学習発表会のリハーサルを行いました。5年生が発表を聞きにきてくれました。そのせいか、かなり緊張した子も多かったようです。
 修学旅行の前から、約1か月半近く、発表する内容をグループで協力して調べ、まとめてきました。昨年度の、「福祉について」の発表から約1年!『まとめる力・調べる力・話す力』がとても成長しています。
 21日(土)の学習発表会では、屋内運動場・家庭科室・生活科室にそれぞれ分かれて発表した後、最後は全員が屋内運動場に集まり、エンディングを行いました。
 保護者・地域の方々に発表を見ていただくことを、子どもたちは楽しみにしていました。「緊張するよ〜」と始まる前まではどきどきしている子も多くいますが、本番では、日頃の学習の成果を立派に発表することができました。ご家庭でも頑張った姿をしっかり誉めていただき、これからの活躍に励ましの言葉をかけていただけるとありがたいです。ご観覧、ありがとうございました。

11・12 今日の給食は!!ピタパン★

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の給食では、ピタパンというものがでました。
 ピザソースとチーズを「ナン」のような生地でできた「ピタパン」に包んで食べました。
 ドラえもんのポケットのように、生地がポケットになっているんです。その中に、スプーンでピザソースをすくって入れて、大きな口をあけて、「ぱくっ」と!!
 みんな大喜び!!とってもおいしかったです。

11.6 京都・奈良の学習(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
修学旅行で学習してきた京都と奈良について、パソコン室でインターネットを使って、さらに深く調べてまとめています。
新しくわかった内容も含めて、21日の学習発表会では、発表していきます。

11.5 学習発表会に向けて(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 修学旅行では、奈良のコース別学習を行いました。大仏殿・二月堂・正倉院の3つに分かれて、グループで学習を行いました。
 見学先では、観光客の方にインタビューする姿も見られました。外国から来られた方にも、勇気を出して英語でインタビューしているグループもありました。
 今、学校では、インターネットや本だけでなく、見学先で調べたりインタビューしたりしてわかったことをグループで協力してまとめています。
 まとめたことを、11月21日(土)の学習発表会で発表します。お楽しみに!!

11.3 修学旅行の思い出6

10月21日(水)、太秦映画村にて
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.1 修学旅行の思い出5

10月21日(水)、金閣寺にて
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.31 修学旅行の思い出4

10月21日(水)、清水寺にて
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.29 ハードルの授業(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
素晴らしい秋空の下、体育の授業はハードルの跳び方を練習をしました。最初は、ハードルの高さを低くして練習しました。がんばり過ぎて筋肉痛で足が痛いという子も多くいました。

10.25 修学旅行の思い出3

10月20日・21日、ホテル本能寺にて
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.24 修学旅行の思い出2

10月20日、東大寺にて
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.23 書写の時間(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
修学旅行が終わった6年生は、学校で授業です。
落ち着いた気持ちで、毛筆で「温かい心」を書きました。
さすが6年生です。とてもみんな上手です。
最新更新日:2024/06/25
本日:count up2
昨日:91
総数:560562
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
予定
2/16 クラブ
2/17 中学校入学説明会(児童)
2/18 資源回収 新入児体験入学
2/19 児童会役員選挙
2/22 児童集会 5限授業公開 学級懇談会
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 315名 (R6.3.1)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp