ようこそ丹陽小ウェブページへ。「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に輝く丹陽の子の学校生活の様子をご覧ください。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

2.16 丹陽の風と音に輝いて(5年生)

 友だちとの楽しいひと時。
 笑顔がいっぱいです。
画像1 画像1

2.15 丹陽の風と音に輝いて(5年生)

 国語の『この本、おすすめします』で本の推薦文を書きます。
 どんな内容をどのような順序で伝えるかを考えて文章を構成します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.14 丹陽の風と音に輝いて(5年生)

 社会科のテストです。
 情報化した社会と産業の発展 の単元です。
 用紙をもらったらすぐに名前を書いて…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.13 丹陽の風と音に輝いて(5年生)

 版画の制作です。
 刷り上がりをイメージして彫り進めます。
 先生に見てもらってから刷っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.5 電磁石の性質(5年生)

 今日は、理科の授業で電磁石の性質について調べました。実験キットを使い、友達と相談しながら、実験を行いました。実験キットの組み立て方や実験方法を教え合い、取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2.2 丹陽の風と音に輝いて(5年生)

 英語の授業です。
 初めに英語であいさつをして、英語の歌を歌います。
 とても楽しい雰囲気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.1 丹陽の風と音に輝いて(5年生)

 国語『想像力のスイッチを入れよう』で情報を伝えるマスメディアのプラス面とマイナス面を考えます。
 新聞 テレビ ラジオ それぞれの良さがありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.31 丹陽の風と音に輝いて(5年生)

 算数の帯グラフと円グラフのかき方 や くふうされたグラフから情報を読み取る問題に取り組みます。
 友だちと確認しながら解いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.30 丹陽の風と音に輝いて(5年生)

 算数でグラフの読み取りの学習をします。
 家庭で消費されるエネルギーについて調べたグラフから情報を読み取ります。

 情報過多の現在、簡単に情報は手に入りますが、早く正確に読み取り、的確に判断する力が必要ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.27 わくわくフェスタ(5年生)

 今日は、待ちに待った「わくわくフェスタ」でした。今までの学習をまとめようと、今日までに練習を重ね、工夫してスライドを作ったり、友達と台本の内容を見直したり、アイデアを出し合ったりして、一生懸命に取り組みました。どのグループも、個性あふれた素晴らしい発表になりました。お忙しい中、参観くださり、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.26 丹陽の風と音に輝いて(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語の授業です。
 世界に広がる日本文化について考えます。
 歌舞伎、空手…
 空手を習っている子がいて、話が盛り上がりました。

1.25 丹陽の風と音に輝いて(5年生)

 国語で『想像力のスイッチをいれよう』を読み進めます。
 事例の働きについて考えます。本文から3つの事例をあげていきます。
 「3つめはどこだっけ…」つぶやきが聞こえます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.24 丹陽の風と音に輝いて(5年生)

 国語で『想像力のスイッチを入れよう』を読みます。
 事例の働きについて調べていきます。
 どんな事例があるか書き出し、その良さについて考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.23 丹陽の風と音に輝いて(5年生)

 日ごろ学習したことを発表します。小道具をたくさん用意し、スライドとリンクして演じる班もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

1.22 丹陽の風と音に輝いて(1年生)

 算数の「円」の問題に挑戦です。

 車輪の直径が45cmの一輪車があります。
 この一輪車の車輪が10回転すると、何m進みますか。

 みんな すらすら解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.19 丹陽の風と音に輝いて(5年生)

 英語の授業で 友だちと自分の好きな季節や行事について話し合います。
 What season do you like?
 Why do you like winter?
 どのように答えましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.18 丹陽の風と音に輝いて(5年生)

 学習発表会に向けて、班で練習を重ねます。
 小道具も準備しているようで、とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.17 丹陽の風と音に輝いて(5年生)

 社会科で放送局がニュース番組を作るまでにどのような手順で進めているかを調べます。
 情報収集→編集会議→取材…
 様々な手順を踏んでいるのがわかります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.16 丹陽の風と音に輝いて(5年生)

 算数で円周の長さと直径の長さの関係を調べます。
 教科書の付録の『演習測定マシーン』を組み立てていきます。
 ワクワクしますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1.15 丹陽の風と音に輝いて(5年生)

 週末の宿題を提出。
 そろそろ朝の会の時間。自分たちで着席していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
最新更新日:2024/09/24
本日:count up63
昨日:17
総数:564753
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/19 あいさつデー クラブ見学(3年)
2/22 児童会役員選挙

重要なお知らせ

学校からのお知らせ

GIGAスクール関連

行事予定(下校時刻)

学年通信 1年生

学年通信 2年生

学年通信 3年生

学年通信 4年生

学年通信 5年生

学年通信 6年生

学年通信 あじさい

学校だより

PTA新聞「けやき」

一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 326名 (R6.9.2)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp