令和6年度も「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に丹陽小の子どもたちは、ますます頑張ります。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

5.28書写の授業(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の書写の授業では「道」という文字を書きました。
一人ひとり集中して、文字のバランスに気をつけながら書きました。

5.27体力テストを進めています(5年生)

5月は体力テストを測定しています。屋内では、反復横跳びや幅跳び、長座体前屈などを行いました。今日は、長座体前屈です。息をはきながら、柔軟さを測定しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.25 理科の授業(5年生)

理科の授業で「メダカのたんじょう」を学習しています。メダカの見分け方を学び、メダカの卵を観察もしました。
また、今日はメダカを自分たちのペットボトル水そうに移しました。自分のメダカをうれしそうに見つめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.25 家庭科の授業(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は家庭科の授業で裁縫道具の名前と使い方の勉強をしました。
みんな、新しい裁縫道具を使って「マスクやマスコットを作ってみたい」と話していました。

5.21音楽のテスト(5年生)

音楽でリコーダーのテストを行いました。「茶色のこびん」です。1人ずつ別室で行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.21国語のテスト(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
先週からテストが続いていましたが、今週でひと段落します。
今日は漢字、漢字の成り立ちについての国語テストを行いました。
自主勉強などで勉強してきた成果が出せたと思います。

5.19 理科の授業(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の理科の授業では、メダカについて勉強をしています。18日(木)の授業では、解ぼう顕微鏡を使ってメダカの卵の状態を観察しました。
子どもたちは、メダカが早く生まれてくるのを楽しみに待っています。

5.14英語の会話テスト(5年生)

 英語の授業で、会話テストを行いました。聞かれたことは、
「What sport do you like ?」「What color do you like ?」などです。頑張って練習してきた成果が表れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.13 体力測定(5年生)

 今日は3・4時間目に体力測定を行いました。20mシャトルランでは、一人一人が全力で走っていました。子どもたち同士で「がんばれ!」と応援しあう姿もあり、とてもよかったです。反復横飛び、上体起こしの練習もしました。
画像1 画像1

5.11国語の学習(5年生)

新出漢字の学習をしました。漢字ドリルに書き込んで練習しました。今日は「支」や「混」などを学習しました。「支配」「支える」、「混雑」「混入」、昆布は少し字がちがうね、などみんなで熟語や言葉について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.6図画工作の授業(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の図工の時間では下書きを完成させました。
工夫して影をつけたり、遠近法をとりいれたりして描いていました。
色ぬりでは、色を混ぜて色づくりを頑張りました。

5.6図工の授業(5年生)

図工の授業の「心に残ったあの場所」で、学校の場所を決めて写生しています。今日の目標は、下書きを完成させることです。ほとんどの児童が下書きをおえて、次から色ぬりに入ります。

画像1 画像1
最新更新日:2024/08/01
本日:count up15
昨日:37
総数:562465
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
年間行事
6/1 内科検診(3・4年)
6/2 ほたる号
6/3 尿検査3
6/4 福祉実践教室(5・6年)
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 321名 (R6.4.5)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp