令和6年度も「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に丹陽小の子どもたちは、ますます頑張ります。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

11.10 掃除実習(5年生)

 家庭科の授業で掃除の仕方について学習しました。窓のサッシや洗い場の汚れを見つけて、歯ブラシなどの道具を使い、掃除をしました。年末の大掃除などに生かしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.7 図書の利用について(5年生)

 年鑑の使い方を学習しました。様々な統計資料が載っている年鑑。興味のあることを年鑑で調べて、発表しました。年鑑を通して、いろいろなことに興味をもち、この年鑑が調べる1つの手段になるとよいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

10.6 ブックトークをしていただきました! 5年生

 図書館司書の羽立先生に、椋鳩十さんの作品に関するブックトークをしていただきました。国語の教科書で取り上げられていた「大造じいさんとガン」のお話をきっかけに、椋鳩十さんの他の作品や関連した本を紹介していただき、子どもたちは興味津々で聞いていました。
 途中で椋鳩十さんに関するクイズなどもあり、さらに関心をもつことができたようです。5年生の教室前の廊下に「椋鳩十さんの本のコーナー」まで作っていただきました。本の世界が広がっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:28
総数:560847
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/11
11/12
11/13 引落
11/15 学校公開日
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 315名 (R6.3.1)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp