令和6年度も「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に丹陽小の子どもたちは、ますます頑張ります。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

3.24 お別れドッジボール(5年生)

最後の学活で、クラス解散記念のお別れドッジボールを行いました。
きびきびと整列し、和気あいあいとボールを投げる姿に、これまでの行事で高めてきた行動力を見ることができました。
来年度も、素晴らしい姿がたくさんたくさん見られることと思います。
保護者の皆様、1年間ご協力いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1

3.24 最後の「ぼく・わたしにできること」

来年度の教室入れ替えに伴い、各教室で必要な机やいすの数が変わります。
そこで、4年生と5年生で、全校の机といすの運搬をしました。
子どもたちは実にてきぱきと行動し、手が空くと、
「先生、まだ机がないか見てきます」
と、やる気満々の様子が見られました。
「ぼく・わたしにできること」を見つけ、実践する1年間のまとめができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3.24 最後の学年集会(5年生)

修了式の後に、5年生教室の廊下で最後の学年集会を行いました。
昨年4月の犬山城への遠足から先日の卒業式の片付けまで、どの行事も本当にすばらしい姿を見せてくれ、成長できたことや、胸を張って卒業できるように、来年の行事も一つひとつ大切に乗り越えていってほしい事を伝えました。
また、4月6日(月)の入学式は新6年生は全員参加し、準備から片付けまでたくさんの仕事があることも伝えました。
来年度初の「ぼく・わたしにできること」も、子どもたちの頑張る姿が見られることと信じています。

画像1 画像1

3.24 修了式(5年生)

修了式がありました。全校児童が体育館の床に座ると、卒業していった6年生の場所がぽっかりと空いています。
5年生の児童たちは最高学年としての気持ちが高まってきたのか、いつもより背筋を伸ばして校長先生や生徒指導の先生のお話を聞くことができました。
退場する時も、全校のお手本として、静かに体育館を後にすることができました。
画像1 画像1

3.18 思い出の作品(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
図工の時間に作った作品を持ち帰る袋を作りました。袋には、学級目標や友達からの寄せ書きが書かれています。作品だけでなく、たくさんの思い出も詰め込んだ袋になりました。

3.11 卒業式の練習2(5年生)

 今日も卒業式の練習がありました。
 呼びかけは全員で言うセリフが多く、始めはタイミングがずれていましたが、息の吸い方を合わながら何度も練習することで声をピタリと合わせることができました。歌も、口の開け方や声の大きさだけではなく、6年生に思いを伝えるために表情もつけて歌うことを練習しました。
 練習を重ねるごとに、呼びかけや歌の完成度も、卒業式に向けての気持ちも高まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.10(火) 情報モラルの学習をしました(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
総合的な学習の時間に、携帯電話・スマートフォンを利用する疑似体験を行いました。メールの文章は、相手に自分の意図が伝わりにくい事や、受け取った相手を不安にさせてしまうことがあることを学びました。これからの情報化社会を生きる子どもたちにとって、情報の扱い方は大切になります。ぜひこれからも学んでいってほしいと思います。

3.9 卒業式の練習(5年生)

 6年生を送る会が終わり、いよいよ卒業式の練習が始まりました。
 先日、座席の確認と「起立、礼、着席」のしかた、呼びかけに向けての声出し、歌の練習をしました。緊張感のある雰囲気に、屋運いっぱいに響く歌声。一回目の練習とは思えないほど、素晴らしいものでした。卒業式当日まで、さらに高めていきます。
画像1 画像1

3.5 円の学習(5年生)

算数で、円の学習をしました。
学校にあるパイプや消火器、木などの周囲の長さを測り、
「円周÷3.14=直径」
という式を使って、直径を求めました。
円周率が、教科書の中だけではなく身の回りにもあることを確認することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3.4 6年生を送る会(5年生)

5時間目に、6年生を送る会を行いました。
5年生は、在校生の最後に呼びかけと歌を贈りました。
呼びかけが始まると、それまで他の学年の出し物を楽しんだ6年生や他の在校生たちもシーンと静かになるほど迫力のあるものでした。
「丹陽小学校」というバトンを6年生から受け継いだ姿を見せようと頑張る5年生。そして、その5年生の姿を真剣に見つめる6年生。どちらの表情もとても印象的でした。
画像1 画像1

3.3 6年生を送る会にむけて(5年生)

画像1 画像1
明日行われる6年生を送る会に向けて練習を行いました。来年度は最上級生となる5年生。丹陽小学校の伝統をしっかりと引き継げるように立派な姿を見せたいと思います。
最新更新日:2024/07/03
本日:count up2
昨日:78
総数:561088
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 315名 (R6.3.1)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp