令和6年度も「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に丹陽小の子どもたちは、ますます頑張ります。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

8.7(木)野外教育活動68(ペーパーウエイト作り)(5年生)

午前9時40分、子供達は工作教室に移動しました。これからペーパーウエイト作りです。今日は快晴、ひょっとしてこの3日間で一番良い天気かもしれません。でも、このときふと考えました。「もしもこの3日間が荒天続きだったとしても、きっとこの学年の子達なら、最高のキャンプを作り上げたのだろうな」、と。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.7(木)野外教育活動67(撤収中4)(5年生)

みんな、本当によく頑張りました。使わせていただいた感謝の気持ちと次に使う人のことを考える気持ちが。取り組む様子によく表れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.7(木)野外教育活動66(撤収中3)(5年生)

みんな、とってもよく頑張っているので‘撤収中’の様子をもう少しお知らせ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.7(木)野外教育活動65(撤収中2)(5年生)

引き続き、撤収及び清掃の様子です。児童たちはこの後、ペーパーウエイト作りとキャンプ新聞作りを行い、昼食をとってから退園式です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.7(木)野外教育活動64(撤収中)(5年生)

8時45分に一度全員集合して、撤収及び清掃に向けての最後の確認をしました。今のところ、順調に日程が進んでいます。帰校時間が近づきましたら、携帯メールでも予定の変更の有無をお知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.7(木)野外教育活動63(撤収準備開始)(5年生)

朝食が終わり、後片付けと撤収準備に入りました。疲れもたまってきているはずですが、みんな協力して進んで仕事を見つけてがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.7(木)野外教育活動62(いただきます)(5年生)

カートンドッグが出来上がりました。昨日のカレーもそうですが、みんなで作って食べればやっぱり味は格別です。
画像1 画像1
画像2 画像2

8.7(木)野外教育活動61(カートンドッグ)(5年生)

朝食の準備が始まりました。メニューはカートンドッグです。お手軽にできてキャンプの雰囲気が感じられる一品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.7(木)野外教育活動60(朝のつどい)(5年生)

最終日の朝のつどいがが始まりました。重度ではありませんが体調不良者が2名いました。その他の子も、自分では気づかぬうちに体も疲れていると思います。しっかりと様子を見守っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.7(木)野外教育活動59(おはようございます)(5年生)

午前6時。起床の時間になりました。みんなぐっすり寝られたようで、何とか?起きてきたという感じでした(笑)。感心したのは、先生や友達の顔を見ると、眠そうな顔をこすりながらも「おはようございます!」と進んで挨拶している子の多いこと多いこと。ペットボトル処理のきちんとできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.7(木)野外教育活動58(起床前、最終日です)(5年生)

画像1 画像1
おはようございます。現在午前5時30分、起床30分前です。うっすらと朝霧はかかっていますが、雨は上がっています。今日はどんな一日になるのか、楽しみです。
さて、クイズ。写真はクマのシルエット。これはどこでしょう?
正解はこちら

8.6(水)野外教育活動57(おやすみなさい)(5年生)

0時を回りました。雨は断続的に降っていますが、子供たちに体調不良などの異状はなさそうです。明日一日が子供たちにとってまた一段と成長できる素晴らしい日になりますことを願って……おやすみなさい。
画像1 画像1

8.6(水)野外教育活動56(自然園クイズ)(5年生)

画像1 画像1
現在午後23時。バンガローも静かになりました。次のブログは夜中0時頃アップします。何かあればそこでお伝えしますが、おそらく子供たちもぐっすり寝入ることと思います。今日は19時頃から断続的に雨が降っていますが。特に問題はなさそうです。
では、ここで帰った後にこのブログを見る子達へのクイズです。写真はどこの場所でしょうか?
正解はこちら

8.6(水)野外教育活動55(夜の集い)(5年生)

入浴後、もう一度全員が集まり、「夜のつどい」が行われました。レク大会の表彰後、本日応援に来てくださった先生方にみんなでお礼の挨拶をしました。最後に、こんなにも素晴らしい今を送れている過去の歴史に感謝の意を込めて、8月6日の今日、みんなで黙祷を捧げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.6(水)野外教育活動54(レク大会5)(5年生)

大変な盛り上がりを見せたレク大会も終了しました。明日まで活動はあるとはいえ、66人全員が心を揃えて行う活動はこれでひと区切りです。会の終わりには、笑顔の中にもどことなくしんみりとした表情が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.6(水)野外教育活動53(レク大会4)(5年生)

次は、全員で行う○×クイズです。問題を聞いたあと、全員で声を揃えて「マルー!!」{バツーー!!}。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.6(水)野外教育活動52(レク大会3)(5年生)

班対抗ゲームも終盤です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.6(水)野外教育活動51(レク大会2)(5年生)

中盤戦です。白熱しています。ぴょんぴょん飛び上がって声援を送る子もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.6(水)野外教育50(レク大会1)(5年生)

19時、レク大会が始まりました。実行委員会から「仲間と協力」「仲間を応援」の2つの目当ての話がありました。4種類のゲームを班で順に行っていきます。序盤からハラハラドキドキの連続です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.6(水)野外教育活動49(飯盒炊飯3)(5年生)

全員の協力で、後片付けも無事午後6時前に終了しました。夜には、屋内で行うレク大会が待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最新更新日:2024/07/04
本日:count up31
昨日:78
総数:561117
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
2/2 児童集会(読書週間) クラブ(4・5・6年)
2/4 ALT
2/5 ALT プラネタリウム見学(4年)
2/6 ほたる号 ALT 手をつなぐ子らの教育展〜9日
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 315名 (R6.3.1)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp