令和6年度も「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に丹陽小の子どもたちは、ますます頑張ります。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

9.29 国際交流(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日国際交流委員のカサンドラさんが来校し、ニュージーランドについていろいろ教えてくださいました。子どもたちは、見たことのない景色や動物に驚き、楽しんでいる様子でした。

9.28 計算チャレンジ(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日2学期の計算チャレンジの1回目を行いました。宿題等で練習してきた計算を、速く正確に解けるようにがんばりました。返却されたら、間違えた問題を解き直し、確実に計算ができるようにしていきましょう。

9.18 校外学習(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日3年生は校外学習に出かけました。丹陽町の様子を観察しながら向かい、多加木公園では元気いっぱい遊びました。天気も大きく乱れることなく、いい思い出ができました。

9.4 どこから来ているのかな?(3年生)

画像1 画像1
 社会の時間にスーパーマーケットについて学習しています。今日は、スーパーのちらしを見て、品物はどこから運ばれているのかを調べました。地図帳を見ながら場所を確認することができました。
 ちらしの準備にご協力いただきありがとうございました。

9.4 太陽と影の観察(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は理科で地面の様子と太陽について学習しています。遮光版を使い、太陽の様子を観察し、影のでき方との関係を考えました。とても楽しそうに学ぶことができています。
最新更新日:2024/06/20
本日:count up1
昨日:72
総数:560278
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
3/5 見守り隊感謝の会 一斉下校14:30
予定
3/1 6年生を送る会 学校運営協議会
3/3 ほたる号 スクールカウンセラー来校日

重要なお知らせ

学校からのお知らせ

行事予定(下校時刻)

一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 315名 (R6.3.1)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp