令和6年度も「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に丹陽小の子どもたちは、ますます頑張ります。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

10.28 2年生まちたんけん(丹陽交番)

画像1 画像1
画像2 画像2
先週、町探検で丹陽交番へ行ってきました。警察手帳、手錠、パトカーなどを間近で見ることができて、児童は興味津々でした。「警察が町の平和を守っている」というお話を聞き、児童は警察が何のために働いているのかが分かった様子でした。

10.21 町たんけん(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、生活科の学習で町たんけん丹陽保育園へ行きました。園長さんから
「ここは3歳児の部屋ですよ。」「ここは給食を作る部屋ですよ。」
と、それぞれの部屋の説明がありました。
 懐かしい先生と再会したり、かわいい園児たちとふれあったりして、保育園の様子や園児の様子を知ることができました。

10.15 いもほり(2年生)

「ここ、ありそう!いっしょに掘って!」
「見て、見て!4個もつながってるよ!」
5月に苗を植えてから5か月。今年もたくさんのさつまいもが収穫できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.15 町たんけんでガスタンクに行ったよ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
町たんけんでガスタンクを見学に行きました。タンクの大きさ、タンクは何のためにあるのか、たくさんのことを勉強しました。近くから見たタンクはとても大きかったですね。

10.15 読書感想画(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
読書感想画をかきはじめました。宇宙についての本を読んでの感想画です。もしも教室の中が宇宙になってしまったら…というお話です。みんな興味を持って聞いています。

10.14 栄養について考える(2年生)

 今日は、栄養教諭の先生に、食べ物に含まれている栄養について教えていただきました。みんなの食べている給食は、しっかり栄養バランスを考えて作られているということが分かりました。好き嫌いを無くし、嫌いな食べ物も少しずつ食べられるようになるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10.7 ひかりのプレゼント(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は図工の授業でカッターナイフと色セロハンを使い、作品を作りました。それぞれ色や形を工夫して作っています。みんなきれいな作品に仕上がっていますね。

10.4 ペア読み聞かせ(2年生)

 4年生のペアのお兄さん、お姉さんに絵本の読み聞かせをしてもらいました。みんな真剣にお話を聞いていました。4年生のみなさん!ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.3 三井食品(2年生)

 今日は、町探検で三井食品の見学をさせていただきました。工場見学をしたり、漬物ができるまでのビデオをみたり、漬物の試食をしたりしました。たくさんの人のおかげで、わたしたちは、いつもおいしい漬物を食べることができることを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.2(木) うごくうごくわたしのおもちゃ(2年生)

生活科の学習でおもちゃフェスティバルをしました。教科書に載っているおもちゃを参考に、自分なりに改良したり、ルールを作ったりして、みんなで楽しく遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.1(水) 国際交流(2年生)

昨日、国際交流員のロザンナ先生に、ニュージーランドの先住民のマオリ族について教えていただきました。顔の刺青や住居、伝統的な遊び、ダンスなど、たくさんのことを知りました。特にダンスの「ハカ」は、簡単にできてかっこよく踊ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最新更新日:2024/07/01
本日:count up3
昨日:85
総数:560932
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 315名 (R6.3.1)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp