令和6年度も「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に丹陽小の子どもたちは、ますます頑張ります。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

5.26 交通安全教室(1年生)

 運動場に、道路や信号機などを設置していただいて、実際に歩いてみました。指導員の方のお話をしっかり聞いて、みんなとても上手に歩くことができました。
 毎日歩く道路、通学班で歩く時も友達と遊びに行くときも、安全を自分で確認して、交通事故にあわないように気を付けてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.26丹陽の風と音に輝いて(1年)

 国語でひらがなの練習を続けています。
 今日は「わ」形を整えるのが、結構難しいのですが、みんな上手に書いていました。
 良い姿勢と正しい鉛筆の持ち方で学習できています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.25丹陽の風と音に輝いて(1年)

 音楽『ジェンカのリズムであそぼう』
 カスタネットでリズムを繰り返し打って、歌って楽しみます。
 みんな のりのりで、カスタネットの演奏が終わった後も口ずさんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.24 平均台(1年生)

 体育の授業で、平均台を使って色々な歩き方をしました。うまく全身でバランスをとりながら落ちずに歩くことができました。最後は、じゃんけんをしながら進んでいくゲームをして、軽快に進んでいく姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.24丹陽の風と音に輝いて(1年)

 アサガオの双葉が出て、お世話したくて仕方がありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.23丹陽の風と音に輝いて(1年)

 国語で『はなの みち』を読みます。
 季節の確認をします。春の次は…。
 四季の変化を楽しむことができるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.22 はじめてのクロームブック(1年生)

 今日は、初めてクロームブックを使いました。しっかり使い方のルールを学び、手順通り進められました。これから、授業などでも活用し、子どもたちと共に学習の理解を深めていきたいと思います。
画像1 画像1

5.22丹陽の風と音に輝いて(1年)

 算数のテストです。 
 同じ数を線で結んだり、いくつかるか数えて答えたりしました。

 みんな すぐに解けました。答えの書き方に注意したいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.19丹陽の風と音に輝いて(1年)

 ひらがな「き」の書き方を練習しました。
 「き」のつく言葉をみんなで発表しました。他の子の意見を聞くことも勉強です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.18丹陽の風と音に輝いて(1年)

画像1 画像1
 音楽で『ジェンカのリズムであそぼう』菓子を覚えて、体を動かして楽しみました。

 国語でひらがなの練習が続きます。みんなこつをつかんで、きれいにはやく書けるようになりました。
画像2 画像2

5.17 サツマイモを植えました(1年生)

 1年生全員でサツマイモを植えました。1人1つ穴を掘って、向きにや深さに気をつけながら苗を植えられました。子どもたちは、収穫できるのを楽しみにしていました。大切にお世話ができるといいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.17丹陽の風と音に輝いて(1年)

 体育の時間にじゃんけんゲームを楽しみました。
 平均台を渡って、じゃんけんで勝ち続け、相手陣地に到達したら勝ちというルールです。
 不思議と強いチームと弱いチームがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.16丹陽の風と音に輝いて(1年)

 4枚のイラストを並べかえてお話の流れを想像します。
 どんどん意見が出てきて、「そっかぁ」「えー」みんな楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.15 図工「ひもひもねんど」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工で粘土の学習をしました。手のひらを使って粘土を1本の長いひもにしました。途中で切れてしまったり、太すぎてなかなか長くならなかったりしましたが、だんだんと上手になっていきました。
 1本の長いひもができたら、ひらがなの「し」や「あ」を作ってみました。「し」の時には「簡単。」と言っていた子どもたちも「あ」になると、3画目が途中で終わってしまって、なかなかうまくいきませんでした。
 最後は、ひもにした粘土で、動物をつくったり、お菓子をつくったり、粘土板の上にいろいろな世界が広がりました。

5.15丹陽の風と音に輝いて(1年)

 ひらがなの練習プリントを返してもらいました。
 きれいな字形を覚えるために、先生が直したところを練習します。
 「なおしがなかったよ」という声も聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.12丹陽の風と音に輝いて(1年)

画像1 画像1
 ひらがなの練習を続けています。良い姿勢で集中力もついてきました。
 みんな 形のとり方が上手になってきましたね。
 週末は、どれだけ うまく書けるようになったかを見てもらえるとよいですね。
画像2 画像2

5.11 航空写真(1年生)

 今日は、丹陽小学校150周年を記念して、全校で航空写真を撮りました。みんなセスナ機に大興奮でした。
 練習した通りにパネルを真っ直ぐ持って、かっこよく立つことができました。これからも150周年を記念したイベントがたくさんあるので、元気いっぱい取り組んでいきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.11丹陽の風と音に輝いて(1年)

 航空写真を撮影する練習です。
 オレンジのカードを頭の上において撮影します。
 セスナ機が撮影する間 3〜4分 動けません。。。
 みんな楽しく取り組めますね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.10 アサガオの種まき(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科でアサガオの種まきをしました。指で土に穴をあけて、1つずつ種を入れ優しく土をかぶせました。土の上に「もとひ」をのせて、たっぷりの水をあげました。
 明日から毎日、アサガオのお世話が始まります。「何色の花が咲くんだろう。」「大きさはどれくらいかなあ。」「何個ぐらい咲くんだろう。」と、子どもたちは、とても楽しみにしています。

5.10丹陽の風と音に輝いて(1年)

 朝顔の種を植えます。
 まず、植木鉢に土を入れます。みんな楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最新更新日:2024/06/21
本日:count up29
昨日:70
総数:560377
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
3/4 6年生を送る会 第4回学校運営協議会
3/6 ほたる号

重要なお知らせ

学校からのお知らせ

GIGAスクール関連

行事予定(下校時刻)

学年通信 1年生

学年通信 2年生

学年通信 3年生

学年通信 4年生

学年通信 5年生

学年通信 6年生

学年通信 あじさい

学校だより

PTA新聞「けやき」

一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 315名 (R6.3.1)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp