令和6年度も「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に丹陽小の子どもたちは、ますます頑張ります。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

10.28  今日の授業の様子  1年

 今日も1年生は張り切っていました♪

 上の写真:1組 道徳で近くの子と話し合いをしてます。
 下の写真:2組 音楽で鑑賞曲を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10.21 6年生に遊びに誘ってもらいました  1年

 6年生は、国語で「みんなで楽しく過ごすために」という学習の中で、話し合いの仕方を学んでいるそうです。
 そこで、今回の議題は、「楽しく1年生と交流するために」ということで、あらかじめ話し合いを重ね、1年生を遊びに誘ってもらいました。子どもたちは、とても楽しいそうでした。 
画像1 画像1
画像2 画像2

10.19 三ツ井公園へ行きました(1年生)

 今日は、秋をさがしに三ツ井公園へ行きました。学校にはない形の葉っぱや大きな枯れ葉、木の実などを見つけました。友達同士でどこに落ちていたか教え合ったり、一緒に探したりする姿が見られ、とても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.16 今日の様子  1年

 今日も1年生は、張り切って学習に取り組みました。
 1組は、書写の時間に、ひらがなとカタカナの文字の違いに気を付けながら丁寧に書く練習をしました。
 2組は、算数で色板を使って、形づくりをしました。
 どちらのクラスも意欲的に学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10.12  今日の授業の様子  1年

 10月の3週目に入りました。朝は涼しかったのですが、昼間は汗ばむ一日でした。
 1年生は、今日も学習に一生懸命頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10.8  授業の様子  1年

 先週までの暑さがうそのようにこの数日、とても涼しく感じます。過ごしやすくなった反面、中には体調を崩す子も出てきました。手洗いうがいの基本を大切に、引き続き行っていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2
最新更新日:2024/06/28
本日:count up4
昨日:33
総数:560820
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
3/5 見守り隊感謝の会 一斉下校14:30
予定
3/1 6年生を送る会 学校運営協議会
3/3 ほたる号 スクールカウンセラー来校日

重要なお知らせ

学校からのお知らせ

行事予定(下校時刻)

一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 315名 (R6.3.1)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp