令和6年度も「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に丹陽小の子どもたちは、ますます頑張ります。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

2.25 ともだちに みつけてもらったよ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 友達に自分のすてきなところを「がんばったね・ありがとうカード」に書いてもらいました。どんなカードが届くのかドキドキわくわくしながら カード作りをしました。

2.19(木) 英語の勉強をしたよ(1年生)

1年間のまとめとして、これまで習った英単語を復習しました。どの子も元気よく声に出すことができました。最後にはかるたとりをして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.12(木) いっしょにあそんだよ (1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新1年生の体験入学があり、各クラスで「とんとんずもう」をしました。優しく接している姿はほほえましく、どの子もみんなしっかりしたお兄さん、お姉さんでした。

2.4 元気になあれ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 パンジーが元気になるように肥料をあげました。卒業式にきれいな花が飾れるよう心をこめてお世話をしていきましょうね。

2.2 長縄跳び、がんばったよ!(1年生)

縄に入るタイミングをしっかり見極めて、見事跳ぶことができたときは、はじけるような笑顔がこぼれました。また1つ、できることが増えましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最新更新日:2024/06/14
本日:count up7
昨日:26
総数:559960
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/18 卒業式予行 記念品授与式
3/19 午前中授業 会場準備(5年)
3/20 卒業式(予定)
3/21 春分の日
3/24 修了式
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 315名 (R6.3.1)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp