令和6年度も「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に丹陽小の子どもたちは、ますます頑張ります。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

5.27(火)運動会 50m走 (1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月24日の運動会の50m走。どの子も力いっぱい走りました。温かいご声援をありがとうございました。

5.25 みんなでJOY!JOY!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の運動会で、1年生は「みんなでJOY!JOY!」を踊りました。練習期間は短かったのですが、笑顔で元気よく一生懸命踊ることができました。楽しそうに踊る姿に好感を持ちました。

5.23(金)最終練習

昨日の22日に、鼓笛部とカラーガード部が合同で最終練習を行いました。運動会本番に向けて、真剣に取り組みました。当日の演技をお楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/23(金)最終練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の22日に、鼓笛部カラーガード部が合同で運動会前の最終練習をしました。風が強くて演技をするのが大変でしたが、どの子も一生懸命取り組みました。当日の演技をお楽しみに!

5.21 めが でたよ  はが でたよ (1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 楽しみにしていたアサガオの芽がでました。葉も大きくなってきたので 生活科シートに気づいたことを記入し、絵を描きました。花が咲く日が、とても楽しみですね。

5.14 運動会の練習(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は「みんなでJOY!!JOY!!」を踊ります。リズムに合わせて元気いっぱいに踊る姿を楽しみにしていてください。

5.10(土)あさがおの種まきをしました(1年生)

昨日は、生活科の授業で朝顔の種をまきました。先生の説明をよく聞いて、丁寧に作業ができました。きれいな朝顔が咲くのが楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.8(木)ぼく・わたしの たいよう(1年生)

1年生は、図画工作の時間にクレパスで太陽を描きました。個性豊かな太陽がいっぱいです。みんなの笑顔も太陽に負けないくらい輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最新更新日:2024/06/28
本日:count up14
昨日:33
総数:560830
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/23 全校朝礼 クラブ4・5・6年(最終)
2/24 漢字検定テスト
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 315名 (R6.3.1)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp