最新更新日:2024/06/21
本日:count up1
昨日:16
総数:481910
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

6年生 修学旅行 10月11日

画像1 画像1
バス内では楽しく語らいながら、音楽を聞きながらゆったりと過ごしてきます。東名阪自動車道に工事渋滞の箇所があるため、伊勢湾岸自動車道を通って現地に向かいます。

6年生 理科 10/6

画像1 画像1
画像2 画像2
「月と太陽」

先生の言葉と子どもたちのつぶやきが続くことで、学びが深まり興味をもって聞ける子が増えてきました。

「今日の月は右側が光っているのはなぜ?」
「影ができているから」
「どこが影なの?」
「光ってない方」
「月は本当は丸いんだよね」

6年生 外国語(英語)10/4

画像1 画像1
画像2 画像2
日本を訪れる外国人観光客は、どこの国の人が多いのか、そのベスト3の国名を考えています。英語を聞いたり話したりするだけでなく、こうした国際的な文化についても学んでいます。

6年生 学級活動 10/2

画像1 画像1
画像2 画像2
修学旅行のバスの座席を決めています。
自分の考えを言うだけでなく、他の子の考えを聞きながら・・・。
いよいよ、来週ですね。
一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp
学校行事
3/26 事故・けがゼロの日
3/30 交通事故ゼロの日
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

大切な文書・Q&A

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

ふれあいの部屋

緊急時の対応について

学校評価

人権教育・いじめ対策

地域移行便り