最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:20
総数:482209
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

6年生 国語 10/11

画像1 画像1
画像2 画像2
「作家になったつもりで ぼうけん物語をかいてみよう」

プリントにかかれている絵や言葉に合わせて、物語を書いています。同じ絵や言葉を見ながら書いても、一人一人違う物語になっています。完成してお互いの物語を読み合うのが楽しみですね。

6年生 算数 10/7

画像1 画像1
画像2 画像2
「表にかいて、問題を整理して考えよう」

表を見ながら考えを発表し合って、すすめています。


6年生 家庭科 10/6

画像1 画像1
画像2 画像2
ミシンを使ってのナップザックの製作が、ずいぶん進みました。
作品ができた子はとてもうれしそうにしていました。自分の手作りのものが普段の生活で使えるというのは、素敵なことですね。


6年生 国語 10/4

画像1 画像1
画像2 画像2
班ごとにホワイトボードに書いてまとめたものが黒板にはられています。それを写真に撮り印刷したものが、全員の手元にあります。他の意見を読みながら、考えを深めています。

第6学年 学年通信10月号

第6学年 学年通信10月号をアップしました。

6年生 国語 10/4

画像1 画像1
画像2 画像2
「やまなし」を読んで筆者の独特な表現からの情景を想像しよう。

本文を読みながら気づいたことをタブレット上の付箋に書き込み、それを共有しています。
一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp
学校行事
2/17 教室油引き(6年以外5時間授業)
2/19 家庭の日
2/20 見守り隊感謝の会 委員会 ALT
2/21 あいさつの日 家庭学習強化週間(〜27日) ALT
あいさつの日 ALT
2/22 ALT
2/23 天皇誕生日
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28