最新更新日:2024/06/27
本日:count up39
昨日:47
総数:482097
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

6年生 国語(5/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新出漢字の学習です。
 漢字ドリルを使いながら、楽しく取り組んでいました。

6年生 算数(5/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 特殊な形をした図形の面積を求める学習です。
 グループで求め方を考え、できた解答を前に出て発表していました。

担任からのメッセージ(5/13)

画像1 画像1
 

6年生 音楽(5/10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「マルセリーノの歌」という曲をリコーダーで演奏します。
 そのための準備として、音符にドレミファソラシドを記入していました。

6年生 理科(5/9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 空気中の気体の量についての学習です。
 気体検知管を使って、空気中に酸素や二酸化炭素が何%ぐらい含まれているかを調べていました。

6年生 社会(5/8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 米作りが始まったころの人々の暮らしについての学習です。米作りの様子が描かれた絵を見て、気づいたことをノートに書いていました。

担任からのメッセージ(5/8)

画像1 画像1
 

6年生 音楽(5/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 リコーダーの学習です。
 「マルセリーノの歌」という曲を、旋律や響きの変化に気をつけて取り組んでいました。

6年生 理科(4/26)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「気体の性質」の学習です。
 酸素、二酸化炭素、窒素の中に火のついたろうそくを入れるとどうなるかを実験で調べていました。

6年生 運動会に向けて(4/25)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月末には運動会があります。それに向けて6年生が少しずつ練習を始めました。本番が楽しみです。

6年生 家庭科(4/24)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から家庭科が始まります。今年度おみえになった新しい先生です。どんなふうに授業を進めていくか話をしていました。

担任からのメッセージ(4/24)

画像1 画像1
 

6年生 道徳の時間 みんなで議論しています(4/23)

画像1 画像1
 道徳の時間には、教科書の資料について感じたこと、考えたことを話し合っています。今日は「まどさんからの手紙」という資料について学びました。
「りっぱな大人」とは何か、自分が今頑張りたいことは何か、真剣に話し合っていました。

6年生 国語(4/23)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「カレーライス」という物語の学習です。
 お父さん、お母さんの言動とそれに対する主人公の気持ちを読み取っていました。

6年生 理科(4/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ビンの中で物が燃え続けるにはどうすればいかを考えます。実験で確かめた結果をもとに、全員で分かることを考えていました。

図書館開館(4/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から図書館開館です。
 早速6年生が本を借りに来ていました。図書館にはたくさん本がありますので、これからもどんどん借りに来てくださいね。

担任からのメッセージ(4/19)

画像1 画像1
 

6年生 全国学力・学習状況調査(4/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、全国学力・学習状況調査の日です。
 本校の6年生も一生懸命問題に向っていました。

6年生 理科  (4/16)

理科の実験です。マッチをすることに四苦八苦しながら、興味をもって取り組むことができました。
画像1 画像1

6年生 国語(4/12)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「支度」という詩の学習です。
 黒板に大きく書かれたものを見ながら、大きな声で読んでいました。
一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp
学校行事
11/7 学芸会リハーサル
11/8 学芸会準備
11/9 学芸会
11/10 交通事故ゼロの日
11/11 代休日 引落日
11/12 あいさつ運動(〜15日) 安全確認の日
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30