最新更新日:2024/06/05
本日:count up2
昨日:63
総数:481049
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

5年生 今週の様子 4/14

 国語の授業では、ペアでインタビューをし合い、相手のことをみんなに伝えました。昨日行った聴力検査では、廊下での待ち時間も静かに読書をして過ごすことができました。さすが5年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育 4/14

画像1 画像1
体力テストを行っています。
自分の力を出し切って、頑張っています。
画像2 画像2

5年生 学年通信4月号をアップしました(4/7)

5年生 学年通信4月号をアップしました。

5年生 算数  4/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
問題を早く正確に解けた子は「ミニ先生」となって、答え合わせをしています。
こうすると、○をつけてもらうために待っている時間が短くなります。また、人に教えることで、より定着するというよさもありますね。

5年生 算数 4/12

小数点の下のけた数がちがう時の小数のたし算・ひき算について、学んでいます。
黒板をしっかりと見て、説明をよく聞きながら、理解を深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 委員会決め 4/9

誰がどの委員会に入るか、皆で話し合いながら決めています。
5年生の子たちにとっては、初めての委員会活動です。一人一人の活動によって、西成東小の皆が気持ちよく生活できるようになります。がんばってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 学年集会  4/8

ひまわりホールで、学年集会を開き、学年目標の発表をしました。
この1年間の方向性が決まりました。みんなで、学年目標に向かって進んでいけそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp
学校行事
10/17 家庭の日
10/18 歯っぴ〜週間(〜22日)あいさつの日
10/19 食育の日
10/20 交通事故ゼロの日 ALT B日課
10/21 稲刈り大会 修学旅行説明会15:20⇒中学校入学説明会および隣接校選択制度説明会 ALT
10/22 稲刈り大会 ALT
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31