最新更新日:2024/05/31
本日:count up9
昨日:28
総数:480855
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

5年生 総合(3/23)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 福祉についての学習です。
 点字、車いす、盲導犬などについて、各自て調べてまとめたことを発表していました。

6年生 算数(3/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プログラミングで「正多角形をかく」学習です。
 どんな命令を、どこで出すかを考えながら、プログラムを作っていました。

5年生 卒業式準備(3/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日の卒業式に向けて、5年生が会場の準備をしてくれました。
 重いプランターを黙々と運び、一生懸命会場を作る姿を見ていて、最高学年としての雰囲気を感じました。5年生の皆さんのおかげで、明日はいい卒業式ができそうです。ありがとうございました。

5年生 家庭科(3/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 食事の役割と栄養のバランスについての学習です。
 ご飯とみそ汁に加えてどんなおかずをつけ足すと、栄養のバランスがよいかを考えていました。

5年生 道徳(3/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生きる喜びについての学習です。
 アンパンパンマーチの歌詞をもとに、考えていました。

5年生 算数(3/16)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 正多角形の辺に沿って鉛筆を動かすプログラムを作ります。
 どんな命令を出していくとよいか、例を見ながら考えていました。

5年生 社会(3/15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天然の林のはたらきについての学習です。
 東北地方の白神山地をもとにして、森林のはたらきについて考えていました。

5年生 家庭科(3/12)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎日の食事を振り返りどんなものを食べているかを考える学習です。各自の昨晩の食事をグループで発表しながら、どんなものを食べているかを確認していました。

5年生 学級活動 3/11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お世話になった先生へのお礼の手紙を書いています。
3学期の終わりが近づいていることを、実感しますね。

5年生 総合的な学習の時間(3/9)

画像1 画像1
画像2 画像2
総合的な学習の時間では、点字や手話など福祉について調べています。今日は、模造紙に調べたことをまとめました。タイトルや見出しをつけ、レイアウトを工夫しています。

5年生 英語(3/9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分にとってのヒーローをたずね合う学習です。
 自分で考えたヒーローカードを元に、だれがどんな理由でヒーローなのかをペアでたずね合っていました。

5年生 社会(3/8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日頃の情報の生かし方についての学習です。
 パソコンやスマートフォンの普及で情報化が進みましたが、それによりよくなった点や問題点について考えていました。

5年生 英語(3/5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 隣の人のことを友だちに紹介する学習です。
 隣の人から聞いたことを英文にし、お互いに確認し合っていました。

5年生 算数(3/4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「速さ」についての学習です。
 時速900kmの飛行機と秒速300mの音では、どちらが速いかを考えていました。

5年生 国語(3/3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日本語の表記についての学習です。
 日本語には、ひらがな、カタカナ、漢字、ローマ字などいろいろな表し方があることを知り、それぞれの表し方でどう違うかを考えていました。

5年生 音楽(3/2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 けん盤ハーモニカの学習です。
 ルパン三世のテーマ曲を、先生のピアノに合わせて、けん盤ハーモニカで演奏していました。

5年生 算数(3/1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「速さ」についての学習です。
 1時間あたりに進んだ道のりで、速さを比べていました。
一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp
学校行事
4/6 入学式
入学式 防犯の日
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31