最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:23
総数:482190
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

4年生 書写 1/24

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は条幅紙を使うため、机ではなく床で書きます。いつもと同じように姿勢に気をつけながら、のびのびと書いています。

4年生 社会 1/23

画像1 画像1
画像2 画像2
瀬戸市の産業について、学んでいます。瀬戸市にある会社の40%近くが窯業を営んでいることがわかりました。地図帳を使って愛知県の地図を見ながら、学んでいます。

4年生 音楽 1/19

画像1 画像1
画像2 画像2
リコーダーで低い音を出す時のタンギングは「トゥー」ではなく「トー」や「ボー」という感じで、と先生からアドバイスをもらいながら、練習しています。

4年生 図画工作 1/18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
画用紙やペンでの着色をほどこしながら、工作をすすめています。
色や形の工夫は人それぞれ。一人一人の個性が生かされていて、素敵な作品ができつつあります。

4年生 道徳 1/16

「祭りだいこ」というお話をもとに、地いきの文化を大切にするとはどのようなことか、考えています。
自分が暮らす地域で守っていきたいこと、伝えていきたいことはどんなことがあるか、各自考えてワークシートに書いています。

画像1 画像1

4年生 国語 1/13

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生で習ったことから出題されている今の実力を試すテスト形式の問題に、一生懸命取り組んでいます。

4年生 算数 1/12

画像1 画像1
画像2 画像2
ラインズeライブラリを活用して、算数の問題に一人一人熱心に取り組んでいます。

4年生 国語 1/11

画像1 画像1
画像2 画像2
漢字ドリルを使って、新しく習う漢字を学んでいます。
間違えやすいポイントや書き順などを、自分たちで考えてそれをみんなに伝えながら覚えています。

第4学年 学年通信1月号

第4学年 学年通信1月号をアップしました。
一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp
学校行事
1/24 ALT
1/25 ALT
ALT 博物館オンライン見学(3年生)
1/26 B日課 事故・けがゼロの日
1/30 B5日課
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31