最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:22
総数:481575
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

4年生 算数 11/15

りんごの県別の収穫量の表をみながら、それをどのようにがい数にして、ぼうグラフに表せばよいか、考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 算数 11/12

面積のプリント(2枚)に取り組んでいます。
次々と問題に取り組み、難しいところは先生に教えてもらいながらがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 体育 11/11

なわとびの授業です。音楽に合わせて跳びながら、だんだんと級をあげていきます。
すでに1級までクリアできている子がいて、みんなから賞賛の拍手をあびていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 算数 11/10

面積の単位の関係を学んでいます。
黒板の掲示物をみながら、考えをめぐらせています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 社会 11/9

愛知県に伝わる祭りについて、学んでいます。
どこの市や町の祭りか、どのような願いで行われているかなどについて、調べます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 算数 11/8

単位や桁(けた)を確認しながら、面積について考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 国語 11/4

「世界にほこる和紙」

示された写真がどの段落を説明しているのか、考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

第4学年 学年通信11月号

第4学年 学年通信11月号をアップしました。

4年生 理科 11/2

「わたしたちの体と運動」

タブレットを使って調べながら、問題をみつけたり予想したりしながら学びを深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp
学校行事
11/15 あいさつの日 【クラブ】
11/16 あいさつ運動(〜19日)
11/17 B日課 ALT
11/18 ALT YomoYomo読み聞かせ(オンライン) B日課
11/19 食育の日 ALT
11/20 交通事故ゼロの日
11/21 家庭の日
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

大切な文書・Q&A

1年生の部屋

2年生の部屋

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

緊急時の対応について

人権教育・いじめ対策