最新更新日:2024/06/14
本日:count up6
昨日:22
総数:481581
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

4年生 書写(1/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毛筆で「元気」という漢字を練習します。
 そりの筆づかいに気をつけながら、集中して取り組んでいました。

4年生 音読 (1/16)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の授業で、グループごとに音読をしました。どのグループも声をそろえて、真剣に読めました。

4年生 道徳(1/16)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国際理解・国際親善についての学習です。
 世界の子どもたちの「大切なもの」と自分の「大切なもの」を比べてみて、考えたことを小グループで話し合っていました。

4年生 国語(1/15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ウナギのなぞを追って」という文章の学習です。
 全員で読んだり、ペアで読んだりしながら、内容の確認をしていました。

4年生 国語(1/14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ウナギのなぞを追って」という文章の学習です。
 漢字の読みに気をつけながら、全員で順番に本文を読んでいました。

4年生 書写(1/10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今までに学習した漢字の練習です。
 漢字の形に気をつけながら、集中して練習していました。

4年生 国語(1/9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 野原のだれかになって詩を書く学習です。
 野原にはどんなものがいるのか、まずは発表していました。

4年生 図工(1/8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 版画の制作です。
 下絵が描けた人は先生の点検を受け、板に写す作業に取り組んでいました。
一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp
学校行事
1/19 家庭の日
1/20 代休日 交通事故ゼロの日
1/21 あいさつの日
1/24 事故 けがゼロの日
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31