最新更新日:2024/06/18
本日:count up15
昨日:50
総数:481656
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

3年生 社会 9/26

画像1 画像1
画像2 画像2
スーパーマーケットでどんな工夫があるか、班で調べます。
班の中で一人の子がタブレットを使って言葉を入力する係、それ以外の子は質問を考える係ということで、まず、だれが何の係になるかを決めています。
班で協力しながら学びが深まるとよいですね。

3年生 国語 9/22

画像1 画像1
画像2 画像2
「山小屋で三日間すごすなら」

必要なものを自分なりに考えて、ふせんに書き込んでいます。書いた後はこのふせんを使いって意見の交流をすすめています。

3年生 体育 9/21

画像1 画像1
画像2 画像2
以前にマット運動の授業を撮影した動画のファイル名をかえて先生に提出し、その動画をお互いに見合って共有できるための準備をしています。
担任の先生だけでなくICT支援員さんにも教えてもらいながら進めています。

3年生 社会 9/20

画像1 画像1
画像2 画像2
「買い物調べから、学習問題をつくろう」

まず、その店に行くわけを考えながら、どうやって学習問題につなげていくか考えています。

3年生 体育 9/16

1時間目の体育の時間に撮影した動画を、タブレットを使ってclassroomに送るやり方を習っています。みんな、興味をもって取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 道徳 9/15

画像1 画像1
画像2 画像2
「きまりのない国」

きまりはどうして守るのか、一人一人考えて答えています。
「きまりがなかったら、なぐり合ってしまうから」といおう意見が出て、お互いが考えを聞き合っていました。

3年生 国語・算数 9/14

答えのプリントを配ってもらって、がんばって取り組んだ国語と算数のプリントの答え合わせをします。
自分で確認しながらすすめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 書写 9/13

画像1 画像1
画像2 画像2
「力」という字は力強くのびのびと、小筆を使う自分の名前はていねいに書けるよう、皆、真剣に取り組んでいます。

3年生 書写 9/12

画像1 画像1
画像2 画像2
「おれ」と「はね」の筆づかいに気をつけてかこう。

「力」という字に取り組んでいます。何度も書いてみて前よりも納得できる字を書こうと、みんな頑張っています。

3年生 音楽 9/9

画像1 画像1
画像2 画像2
『うさぎ』 作詞・作曲者不詳

うさぎ うさぎ
なに見て はねる
十五夜 お月さま
見て はねる

この曲を歌っています。感染予防のため男女が順番に歌ったり、歌わない時はハミングで音を確認したりしています。

今年の十五夜は、明日(9月10日)です。どんなお月さまが見られるか、楽しみですね。

3年生 社会 9/8

画像1 画像1
画像2 画像2
「店ではたらく人のくふうをみつけよう」

スーパーマーケットにある品物はどこからくるのか、調べたりペアでお互いの考えを聞き合ったりしています。

3年生 国語 9/7

画像1 画像1
画像2 画像2
漢字の宿題のやり方をくわしく習っています。皆、しっかりと聞いています。

3年生 体育 9/6

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は幅跳びの1回目の授業です。
1回目の授業でまず計測。2〜3回目の授業で練習。最後の授業(4回目)ではもう一度計測し、1回目の計測と比べる。
みんな、しっかりと聞いて理解していました。

3年生 国語・算数 9/5

画像1 画像1
画像2 画像2
一人一人が一生懸命問題を解いたプリントの答えを配ってもらいました。
答えを手にした子が「先生、〇つけをはじめていいですか」と言っていてやる気十分でした。

3年生 クラスの仕事をきめよう!(9/2)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、2学期のクラスの仕事について考え、分担を決めました。さらに過ごしやすく、楽しいクラスになるようにそれぞれがアイデアを出し合いました。

第3学年 学年通信9月号

第3学年 学年通信9月号をアップしました。

3年生 元気いっぱい スタートしました!(9/1)

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期がスタートしました。元気いっぱいの3年生の子供たちが教室に戻ってきてくれて本当にうれしく思います。久しぶりの友達との再会を楽しみながらも、話を聞くときには姿勢よく、集中して聞く姿が見られました。2学期を頑張ろうという意欲が伝わってきます。2学期も素晴らしい時間を過ごしていきたいと思います。

3年生 理科 7/19

理科ノートや教科書を準備して、班ごとに実験の結果をまとめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 算数 7/15

「3つの表をひとつの表に整理しよう」

問題についてみんなが理解した後、先生から「この問題、何分でできる?」と質問がありました。
「5分!」「2分!」と答える子がいたので、先生が「じゃあ、3分で解くよ。よーい、はじめ。」と言いました。
「3分なら余裕すぎるよ」と言う子もいて、みんなのやる気スイッチが入り、集中して取り組んでいます。解き終わった子は近くの子とノートを見せ合って、答えを確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 国語 7/14

新しく習う漢字の書き順を、スクリーンに映し出された字を見ながらゆびでそら書きをして覚えています。
その後、漢字ドリルに書き込みながら練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp
学校行事
12/15 通学団会 防犯ブザー点検日
12/18 家庭の日
12/19 B日課 食育の日
12/20 B日課 あいさつの日
12/21 B日課
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31